人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)

2011.7.26
自然教育園では、今年は、クロアゲハよりオナガアゲハが多いという。ここでのオナガアゲハは未撮影。クサギの花も咲いたというので、行ってみた。

池のほとりにいたツバメシジミ。少しスレがきているが・・・
2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)_a0181059_13323423.jpg

あちこち行っても、何もいない。アカボシゴマダラがエノキに止まった。産卵場所を求めて歩きまわる。
2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)_a0181059_1333880.jpg

逆光で撮りたかったが、好機を逃した。
2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)_a0181059_13332932.jpg

クサギの花にオナガアゲハがやっと来た。他に、クロアゲハとナガサキアゲハ(♂)が来たが、すぐに行ってしまった。
2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)_a0181059_13334395.jpg

このクサギの木は、木陰にあり撮りにくい。
2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)_a0181059_1334652.jpg

7月13日に来たときの、カラスアゲハ(萎れかかったヤブカンゾウに来なくていいのに)、イチモンジセセリ、ゴマダラチョウ。
2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)_a0181059_13342671.jpg

7月15日の、コミスジとツバメシジミ。(この日はこれだけだった)
2011.07.26 白金の森 オナガアゲハ    2011.7.28(記)_a0181059_13344820.jpg


昨年は、ここでオナガアゲハは一度も見なかった。その年によって発生が違うようだ(園内で発生しているとは限らないが)。これまで、教育園で見たアゲハチョウは、ナミアゲハ、キアゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハ、ナガサキアゲハ、アオスジアゲハ、この日のオナガアゲハで計7種(飛翔中のジャコウアゲハも見ているので8種)。いそうでいないのがモンキアゲハだが、昔は普通だったという。ぜひ、ここで撮りたいものだ。

by otto-N | 2011-07-28 14:02 | Comments(4)
Commented by ダンダラ at 2011-07-28 21:16 x
アカボシゴマダラ・・色々ありますけど、蝶そのものはきれいで写真になりますね。
オナガアゲハはカラスアゲハと違って少し山間の渓流の蝶というイメージがあるのですが、都心にもいるのですね。
Commented by owlj at 2011-07-28 22:21 x
オナガアゲハはアゲハチョウの代名詞みたいに思ってました。
優雅でどの花とも相性良くお互いを美しく見せる姿に思えます!
モンキアゲハ、是非撮ってください。 楽しみにしてます。
Commented by otto-N at 2011-07-29 09:34 x
ダンダラさん、数年前、アカボシゴマダラを練馬区で見たのが、チョウに再び興味をもつようになったきっかけです。
問題はあろうかと思いますが、光に透かすと赤斑がきれいです。(夏型でも赤斑がない個体もあるとのこと)
今年は、都心で見ることが少ない気がします。外へ拡散したのかもしれません。長いスパンでみる必要がありそうです。
オナガアゲハは、都心では初めてです。自然教育園は、山の中といった雰囲気ですから、いても不思議はありませんが。
Commented by otto-N at 2011-07-29 09:42 x
owljさん、オナガアゲハはクロアゲハのダイエット・スリム型です。おや、小さなクロアゲハといった感じです。
やや山地性で都心には、少ないものと思われます。
モンキアゲハは大きいですが、この辺で一度も見たことがありません。
<< 2011.7.27 恵比寿 ヤ... 2011.7.22 山梨県・雁... >>