人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)

2011.11.8
教育園の帰り、自宅そばの公園を通りかかると、ツワブキの花が咲き始めていた。この花は、ヤマトシジミの大好物だ。だまって待っていると、アブに混じって、ヤマトシジミが次々とやって来る。

ツワブキの花はかなり強烈な独特の香りを放つ。どういうわけか、オスはその辺を飛び回っているのに、あまり来ない。青いメスが吸蜜し、日差しが強まると翅を開く。少し弱まると、翅を閉ざしたままだ。
2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)_a0181059_1456288.jpg
2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)_a0181059_14561688.jpg

青鱗粉が前縁まで載った「スーパーブルー」もやって来た。しかし、この強烈な黄色の洪水の中では、ブルーも霞んでしまう。明るすぎ、翅が少し透けて見えるほどだ。
2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)_a0181059_14564070.jpg
2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)_a0181059_1456503.jpg

スーパーブルーより、黒縁が青から緑の幻光を発するほうが綺麗かもしれない。新鮮な個体に特有だ。
2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)_a0181059_1457677.jpg
2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)_a0181059_14572297.jpg

これが一番綺麗に撮れた。両面が光る角度を撮るのは難しかった。
2011.11.8 恵比寿 ヤマトシジミ    2011.11.11(記)_a0181059_145834100.jpg


ツワブキの花は、なんか陰気であまり好きではないが、秋のチョウが集まる。ヤマトシジミはこの花が大好きとみえて、いつまでもしがみついている。カメラ先端が触れそうになっても動じる気配はない。つい、寄りすぎてしまう。
「スーパーブルー」もやってきたが、黄色が眩しすぎて、青鱗粉の輝きをうまく撮れなかった。吸蜜中、日が翳ると、翅を閉じてしまうのでどうしようもない。かえって、普通の青いメスのほうが面白かった。黒縁部分が太いとアングルによっては、青から緑の幻光を放つ。ヤマトシジミはいろいろ楽しめる。

by otto-N | 2011-11-11 15:31 | Comments(6)
Commented by owlj at 2011-11-11 21:07 x
ツワブキの黄色は強烈ですね‥ヤマトシジミが映えますが。
蝶嫌いの人は、鱗粉が嫌な人が多いですが、この鱗粉の奥が深いのですね!
とても不思議で輝きが美しいと感動です!
Commented by himeoo27 at 2011-11-12 07:48
最後の2コマは新鮮なクロツバメシジミのような見事な輝きですね!
Commented by otto-N at 2011-11-12 20:37 x
owljさん、この明るすぎる黄色は、ヤマトの青鱗の輝きをうまく撮ることができませんでした。
私も鱗粉は好きではありません。だから、蛾はまるで苦手です。
Commented by otto-N at 2011-11-12 20:43 x
himeooさん、ヤマト黒メスの半開翅での不思議な色を、前から撮ろうと狙っていました。今回まあまあですが、まだまだ撮れてないです。
クロツもこうした輝きがあることを最近知りました。クロツを撮ってみたいです。
Commented by Akakokko at 2011-11-15 23:42 x
青い♀もいいですが、虹色の♀も素晴らしいですね。
ビックリです。
Commented by otto-N at 2011-11-16 15:57 x
Akakokkoさん、「虹色の♀」も青メスですが、晴れた日の「クロツの虹光」と同じ現象かと思います。
(昨日、クロツを撮ってきました)
<< 2011.11.9 恵比寿 ヤ... 2011.11.8 白金の森 ... >>