人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2011.11.22 東京・恵比寿 「迷蝶」エルタテハ    2011.11.25(記)

2011.11.22
晴れたり曇ったりしていたこの日の最高気温は14.7℃と寒かった。この日も、ヤマトシジミの青メスを捜しに、いつもの場所へ行った。

青メスを撮影中、何かタテハが飛んできて、近くの石垣に止まった。キタテハだろうけど一応撮っておこう、と近づいたとたん、驚いた。エルタテハだった。
2011.11.22 東京・恵比寿 「迷蝶」エルタテハ    2011.11.25(記)_a0181059_16151541.jpg

石に止まったエルタテハを何枚か撮ったとき、ふいにどこかへ飛んで行ってしまった。もう少し撮りたかったのにと、がっかりして、再びヤマトシジミを探し始めたとき、コナラの小木の下に咲いているツワブキを見ると、なんとエルタテハがいるではないか。
2011.11.22 東京・恵比寿 「迷蝶」エルタテハ    2011.11.25(記)_a0181059_1616099.jpg

最初、ヒオドシチョウかとも思ったが、後翅に白紋があるし、紛れもないエルタテハだった。ヤマトシジミもそうだが、ツワブキの花に一度止まったら、翅を拡げっぱなしで、延々と蜜を吸い続ける。近寄っても花から離れようとしない。飽きるほど撮影した。
2011.11.22 東京・恵比寿 「迷蝶」エルタテハ    2011.11.25(記)_a0181059_16153444.jpg

2011.11.22 東京・恵比寿 「迷蝶」エルタテハ    2011.11.25(記)_a0181059_17393450.jpg

背景の抜けたところで撮りたかったが、これがせいいっぱいだった。
2011.11.22 東京・恵比寿 「迷蝶」エルタテハ    2011.11.25(記)_a0181059_1616238.jpg

時間がありすぎたのでこんなアングルでも撮ってみた。頭の後ろのほわほわの毛を撮りたかった。
2011.11.22 東京・恵比寿 「迷蝶」エルタテハ    2011.11.25(記)_a0181059_16164463.jpg


この撮影場所は、恵比寿ガーデンプレースの南端にある小さな(児童)公園。山地性なので、北海道ならともかく、都心の、それも山手線の内側の、こんな所にいるはずがないチョウがいた。飼育していたのを放したのかもしれないが、北風が強かった日があったわけでなく、どうして、ここにいたのだろうか、あまりにも不思議だった。

このエルタテハは、24日にも現れました。「散歩」のShinさんのブログに、ガーデンプレースの建物と一緒に写った画像が載っています。この記事を書いている今日(25日)は、前記事のクロアゲハはいたけれど、エルタテハはどこかへ行ってしまったらしく、現れませんでした。なお、この日に撮ったヤマトシジミは次回にします。

by otto-N | 2011-11-25 17:00 | Comments(20)
Commented by ごま at 2011-11-25 18:09 x
信じられませんね。
あり得ないです。
でも事実。素晴らしいですね。
おめでとうございます。
Commented by naoggio at 2011-11-25 20:45 x
立った今電話でお話したばかりですが改めまして。
山地性の蝶の里下りは時々耳にしますが、それにしてもこれは相当珍しい記録だと思います。
素晴らしいものに遭遇されましたね。
ツワブキで吸蜜するエルタテハの写真は目を疑う他ありません。
世の中何が起こるかわかりませんねえ。
Commented by Shin at 2011-11-25 20:56 x
知らせてくれてありがとう
滅多に無いことですが、また何かに出会ったら教えてください
Commented by ダンダラ at 2011-11-25 21:11 x
これはビックリですね。
クジャクチョウなどは狭山丘陵でも時々目撃されるようですが、エルタテハはあまり移動性も強くないような感じです。
都心での目撃例は、過去にいくつも例がないんじゃないでしょうか。
Commented by owlj at 2011-11-25 21:35 x
物凄く珍しい蝶なのですね! エルタテハですか。
ナンかモスラの様な迫力で 裏翅の地味な感じが不思議です。
奇跡の出会い良かったです。 こういう事があると又元気がでますね!!
Commented by Akakokko at 2011-11-25 22:05 x
大スクープですよね。
関東の平地でエルタテハが見られるなんて、信じられません。
ツワブキの蜜がお気に入りのようですね。
Commented by otto-N at 2011-11-25 22:29 x
ごまさん、ありがとうございます。
馴染みのチョウなので、意外と冷静に撮影しました。
むしろ、寒くておとなしいので、普段は使えないマクロで撮るが楽しいかったです。
撮った後で、ひょっとしたら珍事かもと思い、ネットで調べても事例はすぐ出てきませんでした。
Commented by otto-N at 2011-11-25 22:38 x
naoggioさん、どうやら珍事そうですね。
ツワブキのすっきりしないくすんだ黄色は、エルタテハと違和感がなくほっとしました。
チョウの世界でも、何が起こるか判りませんね。それと、先入観でみてはいけないことが多いです。
Commented by otto-N at 2011-11-25 22:42 x
Shinさん、フライングかと思いましたが、Shinさんが駆け付けたとき、エルタテハが現れ、ほっとしました。
これで2度目の呼び出しですが、何か出たら、また電話します。
Commented by otto-N at 2011-11-25 22:47 x
ダンダラさん、3連続ビックリとのダンダラさんのコメント、座布団を3枚という感じで、嬉しいです。
山地でもあまり多くはないチョウなので不思議です。
都内でのエルタテハの記録をちゃんと調べないといけないですね。
Commented by otto-N at 2011-11-25 22:53 x
owljさん、エルタテハは、標高1000mの山地では珍しいチョウではないのですが、都内にいたというのが珍しいようです。
都内に普通にいる「キタテハ」を少し大きくした、キタテハの親類のようタテハチョウです。
Commented by otto-N at 2011-11-25 23:05 x
Akakokkoさん、晩秋の珍事です。
どうも、ある種のチョウにはツワブキは麻薬のような存在です。
一度吸い始めると止まらないようで、日が差す度に翅を拡げ、1時間以上離れませんでした。
そのため、200枚くらい撮りましたが、バックがうるさすぎ、ほとんどボツでした。
Commented by banyan10 at 2011-11-26 18:28
これは貴重な記録ですが、ツワブキとの組み合わせも違和感たっぷりで素晴らしいです。
僕は埼玉南部で越冬後のクジャクを撮影していますが、都心のエルはすごいですね。
明日は午後から都内で用事なので、午前に少し探してみたくなりました。
Commented by otto-N at 2011-11-26 19:33 x
banyanさん、ありがとうございます。
都心のエルは、ツワブキがなくてもやはり違和感が残ります。
犬も歩いてるうちに棒に当たってしまいました。
Commented by nomusan at 2011-11-26 22:37 x
おおっ、(分家)すごいぞ、すごいぞ!
都心のエルタテハonツワブキですかぁ!
こんな事ってあるんですねぇ~・・・・。
いや、これはええもん見させて頂きましたぁ~!
(ちなみに”すごいぞすごいぞ”の本家はkenkenさんです(笑))。
Commented by otto-N at 2011-11-27 19:56 x
nomusanさん、呑むさんの黄色い花についつい誘われ、押し売りをしてしまいました。ゴメンナサイ。
たまには、こういうこともあります。
「(分家)すごいぞ、すごいぞ!」と、「いや、これはええもん・・・・」、ダブルでありがとうございます。
どなたかが、シータテハonツワブキを撮っていたら、3枚そろい完璧なんですが・・・
Commented by tef_teff at 2011-11-27 21:30
遅れましたが、大スクープですね。こんなことがあるんですね。
いや~~ビックリビックリ、本当にビックリですよ。
いつどこで、何にに出会うかわからないですね。
この成果、日頃のフィールドワークの賜物ですね。
Commented by otto-N at 2011-11-27 22:12 x
tef_teffさん、ビックリ、ビックリもいいところです。
問題は、どこから来たのか?です。
一番近くても奥多摩か丹沢です。
飼育個体だったら、面白くもなんともないので、理屈を考えていますが思いつきません。
Commented by midori at 2011-11-27 22:37 x
驚愕の一言です。すばらしい出会いでしたね。
世の中何が起きるかわからないですね。南方系の蝶が北上している
かと思えば、北方系の蝶が南下しているのですかねー...不思議です。
Commented by otto-N at 2011-11-28 13:49 x
midoriさん、ほんとに不思議です。
不思議といえば、クマソもですね。越冬できるなら、春から増えてもいいはずですが、そうでもないみたいですね。
来年もフィーバーしそうな気がします。
<< 2011.11.22 恵比寿 ... 2011.11.21 恵比寿 ... >>