人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2011 ヤマトシジミ ④ 10月上旬    2012.1.16(記)

2011 ヤマトシジミ ④ 10月上旬
10月に入ってのヤマトシジミ、メスは青鱗粉が載り、オスは前翅の黒縁が狭い寒冷型に変わってきた。

キツネノマゴで吸蜜するメス。この花は背が高くはないが、ピンクの可愛い花をつけヤマトシジミとしてはとても絵になる。
2011 ヤマトシジミ ④ 10月上旬    2012.1.16(記)_a0181059_15121525.jpg

前翅の前縁まで青鱗粉の載ったスパーブルー。本当は日蔭で撮影したかった。涼しくなったせいか、日が当たる中でも開翅する。というか、むしろ日が当たらないと開翅しない。
2011 ヤマトシジミ ④ 10月上旬    2012.1.16(記)_a0181059_15122675.jpg

オスは黒縁が狭くなり、色も白ぽい寒冷型に変わっていた。メスは程度の差こそあれ、みんな青鱗が載ってきていた。
2011 ヤマトシジミ ④ 10月上旬    2012.1.16(記)_a0181059_15123959.jpg


10月ともなると、夏とは逆に、オスも日差しがないと翅を拡げない。曇りがちの日、翅を閉じているのを見つけ、日が射すのをじっと待つ。我慢比べの季節になった。きれいなメスを見つけ、やっと翅を開いたとき、オスに絡まれ飛ばれてしまった悔しさは何回味わったことだろう。

by otto-N | 2012-01-16 15:32 | Comments(6)
Commented by kenken at 2012-01-16 19:38 x
前回記事、今回記事と、貴兄の本領発揮の画像ですね。
10/12 11:38の黒い♀の光沢表現が最もお気に入りです。
クロツもこんなふうに表現できたらと思いながらできません。
ヤマトで練習しておく必要がありますね。
Commented by owlj at 2012-01-16 20:55 x
雄の黒縁、雌の白縁 はっきりして翅の輝きを際立たせてますね!
季節で翅の輝きが変わるなんて素人には驚きです‥
自然の中で生きて居る蝶達の力を知らされました。
それが美しいから尚感激!!
Commented by otto-N at 2012-01-16 21:15 x
kenkenさん、ちょっと開いた翅からチラッと見えたメスの虹色に気づいて以来、これも悪くないなと思って機会のあるごと撮っていました。
クロツの虹のような幻光沢の写真を見たことがあります。ビックリしました。
クロツにはまるで及びませんが、ヤマトもそれなりに綺麗だと思います。なんといっても、その辺にいるので色々楽しめ、意外な発見がありますね。
Commented by otto-N at 2012-01-16 21:22 x
owljさん、いつもコメントありがとうございます。
その辺を飛び回っているヤマトシジミは、小さいので肉眼ではなかなか細かいところが見えないですね。
写真で撮って初めて、綺麗なことが判ります。
眼だって、他のシジミチョウは黒いものが多いのに茶色で、ちょっとおしゃれです。
Commented by ごま at 2012-01-19 19:06 x
素晴らしいスーパーブルーですね。
これくらいちゃん、真面目に撮らないとダメなんですね。
されどヤマト...流石の写真ですね。
Commented by otto-N at 2012-01-19 20:58 x
ごまさん、スーパーブルーは稀と思ってましたが、ケッコーいました。
ただ、後から写真を見たら、少し縁毛がかすれていたり、日の当たる開翅しか撮れてませんでした。
青鱗粉にバリエーションがあるので、この時期は面白いですぞ。
<< 2011 ヤマトシジミ ⑤ 1... 2011 ヤマトシジミ ③ 9... >>