人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2012.3.22 神奈川県・湯河原 幕山    2012.3.23(記)

2012.3.22 湯河原 幕山ハイキング
昨日は、東京の最高気温は16℃の予報。昨年行きそびれた湯河原の梅林を見に妻と出かけた。当地の梅祭りは3月20日で終わっていたが、今年は咲くのが遅く、祭りの期間中は淋しい梅だったという。この梅林は標高625mの幕山という急峻な山の麓にあり、この梅林から、登り1時間、下りは反対側から回って1時間半の手ごろなハイキングコースがついている。

幕山の梅林についてみると、駐車場は満車。関東一円から梅を目当てに人が集まっていた。やっとのことで、下のほうの駐車場に空きを見つけ、登山靴に履き替え、みなさんの後についていくと、梅は満開だった。なるほど見事だった。
2012.3.22 神奈川県・湯河原 幕山    2012.3.23(記)_a0181059_14414437.jpg

梅林をくぐり抜けると、岩壁があり、ロッククライミングの練習をしているグループがいた。梅林の最終ポイントから見た風景。ここからの眺めが一番良かったかな。
2012.3.22 神奈川県・湯河原 幕山    2012.3.23(記)_a0181059_14495465.jpg

梅林が終わると、本格的なハイキングコース。まだ、芽吹いておらず、ときどきスミレがぽつんと咲いている程度だった。でも、この日だまりの感じ、ミヤマセセリが出てきそう。ひょっとしたら頂上にはいるかも、と期待して登った。汗だくで着いた頂上は相模湾、伊豆半島を一望できるかなり広い草原。しかし、ミヤマセセリはいない。そもそも湯河原のこんな海のそばの山にいるのかわからない。山頂にいたのは冬越しのヒオドシチョウ。2頭がテリ争いを演じていた。勝ち残った1頭。近づいても、寒いせいか逃げようとしない。せっかく持って来た100ミリマクロで撮る。もちろん、絞りを色々かえて。
2012.3.22 神奈川県・湯河原 幕山    2012.3.23(記)_a0181059_1503387.jpg

登ってきた道とは違うルートで下山中、日だまりでテングチョウを2頭見たが、敏感で撮る前に飛ばれてしまった。麓に下りたところに、川が流れており、その岩の上にいたルリタテハ。これも近づく前に飛ばれたが、青いぽやぽや毛が少しは可愛い。
2012.3.22 神奈川県・湯河原 幕山    2012.3.23(記)_a0181059_15205263.jpg

元の梅林に戻り、梅の花のアップを撮る。開いた花より、蕾のほうが断然かわいい。4コマ目は、1コマ目を撮っていたとき、菜の花の黄色に気がつき、黄色いボケを入れて何枚か撮ったものの1枚。午後は風が吹き出し、枝が揺れほとんどピンボケ、うまく撮れなかった。それもそのはず、ヒオドシチョウを解放で撮ったりしていたため、ISOは200のままだった。
2012.3.22 神奈川県・湯河原 幕山    2012.3.23(記)_a0181059_1527153.jpg


この春一番の暖かい日だった。神奈川のギフの棲息地は、ここから北へ40kmの地点。この日、ギフが出るかもしれないと思っていたけれど、日差しはあるものの山頂は風が強くてとても寒く、まだちょっと早いかな、というのがこの日の印象。それにしても、カメラの設定の戻し忘れはしかたがないとしても、撮っている最中に変だなと思いながらも気がつかないのは困ったものです。

by otto-N | 2012-03-23 16:48 | Comments(8)
Commented by naoggio at 2012-03-23 21:09 x
なるほど、2枚目の風景はおっしゃる通りなかなかいいですね。
右手の岩場がいいアクセントになっていて野趣があります。
ヒオドシチョウやルリタテハも見られて楽しいハイキングでしたね。
ウメのピークはやはり例年よりかなり遅いのでしょうね?
Commented by owlj at 2012-03-23 21:20 x
明日から「さくらまつり」の予定で居る所が多いのですが‥
見事に山全体が梅で満杯ですね!
梅林を抜けて蝶に遇えて、春近い気がします。 蝶達が飛び回る日も近いですね。
Commented by otto-N at 2012-03-23 22:39 x
naoggioさん、2枚目の岩場、写っていないもう少し右がロッククライミングの練習上でした。まわりでは梅見物の方、必死の形相のクライマー(たぶん教習中)、不思議な取り合わせでした。
はい、一応、小型ザックに2台のPを入れていきました。梅は、完全に遅いです。来週後半から少し暖かくなりそうですが、神奈川のGはどうなるでしょうか、ちょと不安です。
Commented by otto-N at 2012-03-23 22:47 x
owljさん、ここの梅、吉野梅郷と比較するのもなんですが、ちょっといいかもしれません。もっとも、「うめまつり」が終わって、提灯やら屋台やらがなかったからかも?
チョウは、もう少し期待したのですが、それでも、うれしいヒオドシチョウでした。
Commented by ダンダラ at 2012-03-24 09:44 x
きれいな梅林ですね。
この時期はそんな季節の移ろいを楽しむのも良いですね。
梅の背景のぼけはきれいですね。
このISOで正解だったかも。
Commented by otto-N at 2012-03-24 17:31 x
ダンダラさん、梅林は白梅と紅梅が混ざっているところがいいですね。でも、有名地は人でいっぱいです。山頂付近は山桜、咲いたら素晴らしいだろうと思いました。
菜の花のボケを入れたときのシャッター速度は1/200、風で枝が揺れるのでやはりISOを上げてシャッタースピードを稼ぎたかったです。
Commented by himeoo27 at 2012-03-24 17:52
ヒオドシチョウにルリタテハどちらも越冬明けを感じさせない
立派な子たちですね!
これらの越冬蝶と春の女神たちのコラボ早く出会いたいです。
Commented by otto-N at 2012-03-24 21:14 x
himeooさん、これまでキタテハしか見ていなかったので、とても嬉しかったです。テングチョウもいましたが、横向きを撮らしてもらっただけで振られました。来週後半から少しは暖かくなりそうで、モンシロでもいい!早く新蝶を見たいですね。
<< 2012.3.26 目黒区 モ... 2011 白金の森 11月  ... >>