人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)

2012.4.20 目黒区
前日、せっかく撮ったツバメシジミのファイルを消してしまい、かなり落ち込んだ。しかし、まだ、メスは発生しているかもしれないので、一縷の望みを抱いて、朝、行ってみた。

ポイントに着くと、すぐにオスを発見した。かなり小さい個体だった。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14391847.jpg

少し撮ったところでいなくなってしまったので、後ろを振り返ってみると、何と枯葉の上で何と全開しているメスがいるではないか。慎重に色々な角度から何枚も撮った。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14393894.jpg

そのうち、翅を閉じ近くの枯草の間に移動し、翅を閉じたり開いたりしていた。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14402530.jpg

枯草に触れてしまい一瞬飛ばれたが、すぐ近くにとまり開翅した。とにかく慎重に、そしてできるだけ色々なアングルで撮る。このメスは、かなり近づいても逃げることはなかったが、ふいに飛び立ち、翅を開く場所を変えた。飛んでもすぐ近くにとまり、日の差すほうに向けて翅を開いた。枯草の上で翅を開くと、星を散りばめたように青鱗粉が綺麗だった。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14403970.jpg

飛ばれたと思っても、遠くへ行かず、枯草の中のタンポポで吸蜜した。近くのレンゲにも。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14405534.jpg

1本だけあった菜の花には、一瞬の吸蜜だった。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14412267.jpg

藪の中に頭を突っ込んで、苦しい体制でも撮影した。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14414749.jpg

個人的にはとても好きなアングルだ。後翅の青が引き立つ。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_1442628.jpg

全開翅も数多く撮った。ただ、縁毛までクリアに撮ることは難しい。
2012.4.20 目黒区 ツバメシジミ    2012.4.26(記)_a0181059_14422457.jpg


前日の大失敗は、帳消しとすることができた。実は、このメス、前日のメスと同じ個体であった。同じようなアングルで撮った画像を並べてみたところ、左前翅のほんの小さな傷の位置が全く同じであった。1点だけ傷が増えていたけれど。
前日、最後に撮ったのは土の上での開翅写真。これを撮った後すぐ飛ばれ、最初に見つけた場所から30~40m離れた場所で見失った。それが、翌日、元の場所に帰って来た。この5m×10mの小さなポイントは、特別な場所のような気がする。
前日のオスも、翅の傷から同一個体であった。となると、ここでの発生数はとても少ないことになる。今年は、オスは4頭、メスは2頭しか見ていないことになる。夏から秋も、観察が必要かもしれない。

この日、9時から12時までの撮影枚数は400枚。普通、飛ばれて撮影がおしまいなので、こんなに撮ることは決してないけれど、飛んでもすぐ近くにとまるので枚数が増えてしまった。
最後は、一瞬、目を離したときいなくなっていた。もし、いなくなっていなかったら、もう100枚くらい撮ったかもしれない。

by otto-N | 2012-04-26 15:43 | Comments(6)
Commented by ごま at 2012-04-26 18:31 x
素晴らしく綺麗な♀ですね。
夢中になって撮影するお気持ちが判ります。
隅々までピンが来ていて素晴らしいです。
Commented by himeoo27 at 2012-04-26 20:13
♂の金属光沢の煌めきだけでも素敵だなあ~と眺めていましたが
その後に次々と登場は、その美しさに圧倒されました。
Commented by owlj at 2012-04-26 20:44 x
ツバメシジミのメスの翅色は光に依って輝きが変幻自在?の美しさですね。
撮る姿を想像してます。
縁毛がくっきり撮れて居ると全体が引き締まっていいですねー!
この二羽のテリトリーと言う事ですか?
Commented by otto-N at 2012-04-26 22:31 x
ごまさん、時間があるのでズルズル撮ってしまいます。
実際は翅を開くのを待っているのが長いですが、数打ちゃピンが当たります。
V字開翅の場合、両方の翅の縁までピンを合わすのは難しいですね。
Commented by otto-N at 2012-04-26 22:36 x
himeooさん、この時期、近くで撮ることができる数少ないチョウです。
それでもほとんどいないので、見つけたらチョウが嫌気がさすまで遊んでもらいます。
この時期のツバメのメスはいいでしょう。
Commented by otto-N at 2012-04-26 22:42 x
owljさん、撮る姿は想像しないほうがいいです。いい年の大人が草むらで何をしているのか不審な風景です。
ここが、ツバメシジミが育って蛹になって春に羽化する場所なのか、オスとメスが出会いやす場所なのかは不明ですが、必ずではないですが行くと日向ぼっこをしています。
しかし、昨年よりずいぶん少なく、来年が心配です。
<< 2012.4.24 白金の森 ... 2012.4.19 目黒区 ツ... >>