人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)

2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②
10時すぎ、トラフシジミのポイントに戻ってみると、路上で吸水している個体がすぐ見つかった。横からの写真を撮る前に翅を開いた。トラフは少しずつ移動するが、一番輝くアングルを探す。
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13363.jpg

2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_1334857.jpg

路上でばかり開翅しているわけではなく、葉の上でも開翅する。しかし、遠いのでマクロできちんと撮ることができないだけだった。
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13144660.jpg
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13153246.jpg

ピカピカの新鮮個体だけではない。スレたのもいる。が、ピカピカもスレもみんな翅を開く。裏翅を撮る暇もないくらいだった。
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13175871.jpg

夏型トラフのブルーはブルーに撮れているが、アングルによってはムラサキ色に近くなる。ファインダー越しに見てもこの個体はムラサキ色だった。太陽の入射角と受ける反射角によるものと思う。
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13225876.jpg

2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13233668.jpg

路上に舞い降りて来ると、とにかく、すぐ開翅する。これは、翅の縁まできれいな新鮮な個体だった。路上というのはとても残念。
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_1372595.jpg
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13101657.jpg
2012.6.15 白金の森 トラフシジミ②    2012.6.20(記)_a0181059_13103357.jpg


トラフシジミの開翅ショーが終了したのは、12時を少し過ぎたころ。Shinさんの話によれば、年1回、ムクロジの実が落ちるころ、一斉にトラフシジミが翅を開く日があるそうだ。ムクロジの実の落下が始まったばかりで、例年よりちょっと早いようだが、どうやら、この日がそうだったらしい。

by otto-N | 2012-06-20 13:45 | Comments(18)
Commented by temenos at 2012-06-20 18:00
トラフのブルー、素晴らしいですね。
ゼフの輝きもいいですが、トラフの
渋い紺色の輝き、とても素敵です。
Commented by ごま at 2012-06-20 19:04 x
理屈抜きで凄い。これは夢の世界ですね。
来年の予報をお願いできませんか。
飛んでいきます。

撮影角度は後ろからが綺麗なのでしょうか?
ミドリシジミ♂やムラサキツバメ♂とは適正角度が違いますね。
Commented by maximiechan at 2012-06-20 20:10
すごいですね。
まるでモルフォ蝶を思わせるような輝きに見入ってしまいました。
Commented by kenken at 2012-06-20 22:00 x
トラフ、えぇ色でてますねぇ~
路上の個体が最も新鮮で、かつ、色もえぇ感じですね。
私もこんな色表現してみたいもんです。
Commented by H.A. at 2012-06-20 22:05 x
これはすごいですね。
いい色ですね。
年1回の開翅時期とは知りませんでした。
これは是非フィールドで目にしたい光景のひとつになりました。
Commented by owlj at 2012-06-20 22:23 x
本当にムラサキにブルーに光の加減と向きで輝きに巾があって見事です!
開翅ショーは路上でも葉の上でも綺麗はキレイですね。
こんな日があるなんて自然はやはり不思議です。
Commented by Shin at 2012-06-20 23:29 x
贅沢な一日でしたね
こんな日があるからほとんどは空振りでも止められませんね
Commented by みき♂ at 2012-06-21 00:22 x
こんにちは。
とても綺麗な開翅写真ですね。
私などまだトラフシジミの開翅を見たことが無いのに、一日にこんなに見られるなんて信じがたい出来事です。
まだ開いてくれるでしょうか、一日だけなんでしょうか…。
Commented by ダンダラ at 2012-06-21 09:24 x
トラフの開翅見事ですね。
特に最後の写真は素晴らしいです。
春型よりも色が濃い感じですね。
Commented by otto-N at 2012-06-21 13:22 x
temenosさん、この時期、近くに夏トラフが出ます。
なかなか翅を開いてくれませんが、稀に、樹上から下りてきて次から次へ翅を開く日があります。
このブルーを見たくて、毎日のように通っていました。
Commented by otto-N at 2012-06-21 13:29 x
ごまさん、この日はnaoggioさんのミラクルの日と同じです。
朝、横浜でゼフのミラクルが起きたら、東京に来ると夏トラフのミラクルがあるかもしれません。
開いたときは、とにかく順光に回り込みます。
地面に下りたときは、頭がこちら向きの写真がないようなので、背に太陽を受けるのが好きなようです。
Commented by otto-N at 2012-06-21 13:34 x
maximiechanさん、埼玉の春トラフに続いて、東京の夏トラフが開翅の定番になるかもしれません。
輝く位置に回り込まないと、ただの暗い翅で、ムラサキツバメに似ている気がします。
なかなかチャンスがなかったのですが、この日はお祭りでした。
Commented by otto-N at 2012-06-21 13:42 x
kenkenさん、いつもこんな新鮮個体には巡り合わないのですが、縁まで綺麗でした。
もっと翅が輝くアングル探しに追われ、「四翅追うもの一翅も得ず」で、翅縁と尾状突起までピンが合っているのは少なかったです。
次は曇天下での開翅を狙います。こちらのほうが自然な色かもしれません。
Commented by otto-N at 2012-06-21 13:49 x
H.A.さん、開翅する日は巡り合わないだけで、もっとあると思います。
昨年も1回ありましたが、スレているものばかりで、今年は新鮮個体もいたので、撮れて嬉しかったです。
開翅する日の条件が掴めていないので、ダメそうでも観察に行っています。
Commented by otto-N at 2012-06-21 13:55 x
owljさん、路上より葉上で開翅してほしいのですが、路上へ来るのは吸水のためです。葉上の場合も、日向ぼっこに来るのではなく、葉の上の水か、何かの汁を吸っています。
ただ、翅を開かないのがほとんどで、開くく日の条件は不明です。
Commented by otto-N at 2012-06-21 14:01 x
Shinさん、確かに贅沢でした。少し翅が欠けていたり、ちょっとスレていたりすると、1,2枚撮って終わりでしたね。
台風一過の20日はトラフは2頭、今日21日は1頭だけでした。祭りの後の淋しさというところです。
Commented by otto-N at 2012-06-21 14:06 x
みきさん、ここではトラフシジミは4月中旬にも発生します。この春型はあまり開翅しませんが、色々な花に訪れ、夏型よりも綺麗です。
ここで夏型が翅を開く日の条件はよく判っていないので、まだ通っていますが、まだまだチャンスはあると思います。
Commented by otto-N at 2012-06-21 14:13 x
ダンダラさん、夏型は色が濃く、春型とは別種のようです。
翅を開いても、裏の虎縞が透けてみえません。
この日は、次から次へと開いてくれるのですが、きちんと撮影できたのは道路の上。葉の上での開翅は遠いところばかり、近くの葉の上というわけにはいきませんでした。
<< 2012.6.18 横浜・三溪... 2012.6.15 白金の森 ... >>