人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2012.10.5 白金の森 アサギマダラ    2012.10.10(記)

2012.10.5
港区にある自然教育園には、毎年10月1日前後にアサギマダラがやってくる。しかし、今年は、9月27日に1頭現れたきりまるで来ていない。園内のタイアザミはあまり咲いていないし、北国でのアサギマダラの集結も1週間ほど遅れているようなので、そのうち姿を現すだろうと思っていたが、なかなか来てくれなかった。焦り始めたこの日、教育園の一番奥にメスが1頭だけ、ひっそりとタイアザミに訪れていたのを見つけた。
2012.10.5 白金の森 アサギマダラ    2012.10.10(記)_a0181059_13371618.jpg

日当たりのいい場所にあるタイアザミだが、少し遠かったのでほとんど300ミリズームで撮った。
2012.10.5 白金の森 アサギマダラ    2012.10.10(記)_a0181059_13322221.jpg
2012.10.5 白金の森 アサギマダラ    2012.10.10(記)_a0181059_13374037.jpg

だらんとぶら下がり翅を開いたお得意のポーズ。翅の開閉に合わせてシャッターを切るものの、開いた瞬間を撮るのはなかなか難しかった。
2012.10.5 白金の森 アサギマダラ    2012.10.10(記)_a0181059_1337574.jpg

2012.10.5 白金の森 アサギマダラ    2012.10.10(記)_a0181059_13381275.jpg

タイアザミに来ていたナミアゲハとアオスジアゲハ。やはり秋、翅は無傷とはいかない。
2012.10.5 白金の森 アサギマダラ    2012.10.10(記)_a0181059_1350088.jpg


やっと2頭目のアサギマダラがやってきた。山奥でアサギマダラを見る機会が多くなったが、教育園でのアサギマダラは格別。大事に大事に撮り続けた。

by otto-N | 2012-10-10 14:09 | Comments(10)
Commented by owlj at 2012-10-10 21:28 x
アサギマダラとタイアザミ‥!
不思議な透明感が美しいと思います。
開翅ショットはリラックスモードで観ている私もノンビリです。
Commented by maximiechan at 2012-10-10 22:36
継続観察していればこその収穫でしょうか。
過去のデータの積み重ねも重要ですね。
埼玉でも平野部ではなかなか見られないような気がします。
それなのに都会のど真ん中でこのような出会いが毎年あるのは素晴らしいですね。
Commented by Akakokko at 2012-10-10 23:38 x
優雅でいいですね。
今シーズンまだ会えてません。
早く見たいところです。
Commented by Shin at 2012-10-11 05:59 x
その後、教育園を訪問しても後が続きませんね
過去一番遅く来たのは10月22日でしたから、まだチャンスがあると思います
Commented by H.A. at 2012-10-11 08:28 x
長野県でもアサギマダラが渡る中継地点で、例年何千というアサギマダラを見ることができる場所がありますが、今年は劇的に少なく、私などは行った日は0でした。今年は遅くまで暑かった影響があったようですね。
Commented by otto-N at 2012-10-11 19:27 x
owljさん、毎度おなじみの光景、風物詩ですが、今年はちょっと変。まだ2頭しか来てないようなのです。
アサギマダラの吸蜜を実際に見たら、ゆらゆらと飛び、優雅でちょっと隠微ですよ。
Commented by otto-N at 2012-10-11 19:38 x
maximiechanさん、教育園デビュー3年目です。ここの蝶と花はShinさん(↓のコメント)に教わりました。私とShinさんのどちらかが、午前中散歩に出てます。自宅から徒歩15分、都心とは思われない場所です。
アサギマダラは、都内では一度しか見たことがありません。南へ移動する途中のオアシスになっているのかと思います。2~3日滞在する場合もありますが、たいてい半日で去ってしまいます。今回は、2時間くらいでした。
Commented by otto-N at 2012-10-11 19:44 x
Akakokkoさん、教育園でのアサギマダラは、吸蜜に余念がなく、すぐ逃げたりしません。優雅で隠微です。10月、確実にアザミに来るので、山で会っても深追いしなくなりました。一度、ここへ来てください。
Commented by otto-N at 2012-10-11 19:49 x
Shinさん、晴れたらムラサキ兄弟、曇ったらヤマト青♀という季節になりました。
アサギマダラはこれからも来そうなので、のぞきに行かねばなりませんね。
Commented by otto-N at 2012-10-11 20:00 x
H.A.さん、アサギマダラの集団は、この間新聞に載っていました。例年より1週間遅いとか。アサギマダラの集団吸蜜を見たことはありませんが、壮観でしょうね。見てみたいものです。
8日、志賀高原の木戸池付近でアサギマダラが1頭飛んでいました。集合に遅れたのかどうか判りませんが、だらだら暑かった影響かもしれませんね。
<< 2012.10.8-9 長野県... 2012.10.4-5 白金の... >>