人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)

2012.10.15
福島の安達太良山(1700m)の紅葉を見に行ってきた。少し遠いので温泉に前泊し、翌日に登ることにしたが、前泊する日はどうしょうということで、道路地図の紅葉マークを探した。紅葉マークはすぐ見つかり、その1つ、塩沢温泉の先が一番紅葉マークが多かったので、とりあえずカーナビを設定した。現地についてみると、スキー場になっており、なあーんだ、安達太良山の別ルートの登山口だった。途中に渓谷やら滝があるらしい。とりあえず、登山道を行くことにした。

スキー場の日だまりにいたクジャクチョウ。ボロボロ、これで冬を越す。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_13491643.jpg

木立の中の登山道を行けども、いっこうに紅葉めいたところは現れなかった。登山道を下ってきた男性に尋ねると、くろがね小屋から先でないとまだ紅葉はないとのこと、屏風岩という所もいいいらしい。1時間ほど登ると、屏風岩に出た。確かに紅葉していた。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_13483010.jpg

午後2時をすぎたので、引き返し、裏磐梯にある横向温泉・下の湯の一軒宿に向かった。宿に着いてから、近くを散歩していたら、ミヤコグサが咲いていた。ミヤコグサの画像だけではなんなので、他の花を捜した。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_140470.jpg


2012.10.16
天気予報どおり、快晴。車で20分ほどの、あだたら高原スキー場を目指す。8時40分ころ到着。駐車場はすでに半分は埋まっていた。ゴンドラは30分待ちだった。ゴンドラからの眺め。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14114996.jpg

ゴンドラを降りても、途中でばらけ始めたが、登山道は人の列。この安達太良山の山頂を目指す。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_1413274.jpg

視界が開けたと思って、振り返ると全山が紅葉。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_2123299.jpg

山頂にはあっけなく、1時間で到着。山頂の岩からの180度の展望。(クリックすると大きくなります)
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14181520.jpg

パノラマ画像の左側下。ここの紅葉が素晴らしかった。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_21506.jpg

山頂付近に飛んでいたキタテハとクジャクチョウ。クジャクチョウは結構多かった。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_1427865.jpg

山頂付近にはホシガラスが多く、マツの実をついばむところが可愛い。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_1441299.jpg

山頂の裏側には、昔の噴火口があり、その周囲の山々の南斜面の紅葉。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14245284.jpg

船明神山(1667m)から少し下の紅葉。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_21551331.jpg

少し大きくし、もっと大きくすると、
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_21594749.jpg

この岩場で休んだ後、引き返そうと思ったとき飛んできたキベリタテハ。少し離れた岩の上で開翅。テレ端の135ミリで撮影した後、もっと近づこうと岩を回り込んで顔を出したとたん、飛ばれてしまった。残念。300ミリズームを持ってくるべきだった。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14365341.jpg

鉄山(1709m)の下のほう。紅葉ではなく黄葉。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14444526.jpg

牛の背という所から、くろがね小屋に下りる途中、振り返ると、
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14475994.jpg

さらに下ると、
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14493233.jpg

くろがね小屋をすぎ、振り返ると、
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_14593371.jpg

そろそろ終わりかという所で、山頂が見えた。ここから見ると、なるほど「乳首山」(安達太良山の別名)。
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_150390.jpg


今回、泊まった温泉は横向温泉の滝川屋旅館。とてもぬるくて1時間以上入っていても大丈夫。評価はともかく、ちょっと変わった宿だった。(詳しくは神秘の湯」を参照のこと)
2012.10.15-16 福島県・安達太良山 キベリタテハ    2012.10.19(記)_a0181059_15173520.jpg


朝から下山するまで、ずうーっと晴れていた。全山が紅葉。こんな紅葉と天気はめったにない。どこを見ても赤と黄と緑。すばらしかった。今年は、もう紅葉ハイキングに行く必要がないだろうと思うほどだった。それに、昨年、那須塩原の茶臼岳で撮り逃がしたキベリタテハを、今回は証拠写真ながら撮ることができた。もし、撮れていなかったら、表題は、「安達太良山 クジャクチョウ」になっていました。

by otto-N | 2012-10-19 15:40 | Comments(4)
Commented by Shin at 2012-10-20 05:49 x
最近、YAHOOブログが見づらくなったので変えようかと思っています
こちらのExcite ブログは良さそうですね
Commented by otto-N at 2012-10-20 19:25 x
Shinさん、今のところ広告も少なく、私でもなんとかなっているので使いやすいです。
ただ、1画像の最大は500KBなので、1280×960ピクセルでは、画像によっては苦しいと思います。
まず、「散歩Ⅱ」のような形で試してみてはいかがでしょうか。
Commented by owlj at 2012-10-20 21:51 x
何時もながらの快晴夫婦ですねー!
紅葉も最高牛の背からの下り、振り返りの二枚は、感動的なショットですね。
貴婦人キベリタテハに遇えて良かったですねー!!
一時間以上入れる温泉? 身体が皺だらけになりそう‥‥
Commented by ottotto at 2012-10-21 18:07 x
owljさん、山の天気はどうなるか、わかりませんが、「いつも快晴」は天気予報を見てから宿をとってます。
久しぶりに気持ちのいい紅葉に出会いました。
キべりは狙ってましたが、1回きりだったのでただのラッキーです。
湯温は38℃、「神秘の湯」をクリックしてください。
<< 2012.10.20 東京都・... 2012.10.7-12 東京... >>