人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2012.10.26 白金の森 ムラサキシジミ    2012.10.30(記)

2012.10.26
近くでヤマトシジミを撮った後、自然教育園に向かう。徒歩15分。からっと晴れているので、ムラサキシジミが出ているはずのポイントに急ぐ。

路上には光があふれていたけれど、ムラサキシジミの気配なし。ふつうなら、次から次へとやってきて、両脇の低木の葉上で翅を拡げているはず。今年はなんか変だ。しばらく待っていたら、やっと1頭出てきて、ちょっと高いところにとまっただけだった(♀)。諦めて、別の場所に移動すると、ヤマトシジミに追われているムラサキシジミを発見。葉の上にとまり開翅した(♂)。ヤマトシジミはこんなに強かったっけと思った光景だった。チャバネセセリを見つけ横から撮る。今年初めてのムラサキツバメ(♂)。足元で吸水し近寄っても逃げなかったが、あまりにも位置が悪かった。当然、開翅はなし。
2012.10.26 白金の森 ムラサキシジミ    2012.10.30(記)_a0181059_12572051.jpg

ムラサキツバメも何処かへ行ってしまい、どうしようかとしていた時、ムラサキシジミが飛んできて葦の葉の上で開翅。ブルーが輝く位置を捜す。オスの濃いブルーは何度みても鮮烈だ。
2012.10.26 白金の森 ムラサキシジミ    2012.10.30(記)_a0181059_132616.jpg

教育園では、オオニガナが咲き始めた。その辺をムラサキシジミがチラチラしていたが、オオニガナに吸蜜をはじめた。長い吸蜜後、かすれた葦の葉の上で開翅。こんどはメスだった。
2012.10.26 白金の森 ムラサキシジミ    2012.10.30(記)_a0181059_13115978.jpg

オオニガナの花には、キタテハも来ていたが、イチモンジセセリがすぐ近くにやってきた。白紋が逆光できれいだった。
2012.10.26 白金の森 ムラサキシジミ    2012.10.30(記)_a0181059_13143358.jpg


今年はやっぱり変。ムラサキシジミがいつものようには出て来ない。ムラサキツバメに至っては、やっとの証拠写真。そういえば、まだ木枯らし1号が吹いていない。もう少し寒くならないと、出て来ないのかもしれないが、ちょっと不安だ。

by otto-N | 2012-10-30 13:27 | Comments(12)
Commented by naoggio at 2012-10-30 13:50 x
ムラシ♂の輝き、凄いですね。
やはり角度でけっこう違うものですか?
今まで工夫が足らなかったかも・・・
Commented by cactuss at 2012-10-30 20:09
ムラサキシジミの雄の青は目にしみますね。
この蝶は普通種でなければ人気の高い蝶になると思います。
寒くなってからこの輝きが見られるのはいいですね。
Commented by owlj at 2012-10-30 21:23 x
ムラサキシジミの輝くブルーは魅惑的ですね。
雌の青も綺麗ですが‥ 雄の勝ち!
セセリはあまり姿が好きでないのですが、
オオニガナの花との白紋の輝きは美しいですね。
Commented by ごま at 2012-10-30 21:28 x
ムラシの♂って、こんなに輝く青なんですか!?
恥ずかしながら知りませんでした。
吃驚です。私も狙ってみます。
凄いですね。
Commented by otto-N at 2012-10-30 21:55 x
naoggioさん、ムラシは太陽の反射角によって、色がずいぶん変わります。
ファインダーを覗きながら、右左、上下と少しでも輝く位置を捜しています。時間をかけすぎると飛ばれてしまいますが。
このオス、私としては100点満点です。
Commented by otto-N at 2012-10-30 22:09 x
cactussさん、北海道育ちだったので、ムラサキシジミを初めて見たとき、その美しさに驚きました。アカボシゴマダラとムラサキシジミが、チョウ撮影に入った原因です。
おっしゃる通り、ムラサキシジミは普通種でなかったら、3兄弟の中で一番きれいなので、超人気でしょうね。
都心の公園を捜し、あちこちにいることが判りましたが、ここが一番です。
Commented by otto-N at 2012-10-30 22:13 x
owljさん、ムラサキシジミのオスのブルーはショッキング・ブルーですね。
セセリも逆光で撮ったら、毛も目立たなく、白い斑紋と縁毛が綺麗でしょ。
Commented by otto-N at 2012-10-30 22:19 x
ごまさん、ムラシ♂のブルーは大好きです。ただ、使っているペンタックスは、青色が少し強くなる傾向があります。先日、山でリンドウを撮ったとき気がつきました。
いつも、Shinさんと、「位置が悪い、光んない、もっと右か」なんて言いながら撮ってます。
Commented by Shin at 2012-10-31 05:12 x
ムラサキツバメの開翅はまだ果たせませんか?
今年は寂しいですね
ところで、私はすべての写真はRAWから開きますが、ムラサキシジミだけはRAWから開くより撮ったままのJPGの方が鮮やかなのです。オリンパスも処理エンジンがムラシ向きなんですね
Commented by otto-N at 2012-10-31 14:22 x
Shinさん、ムラサキツバメは少ないですね。ツバメどころかムラシもです。
いちおうRAWでも撮ってありますが、付属のソフトで開いても、JPEGとほとんど変わらないようなので、撮ったときのJPEGを使ってます。なんのためのRAWなのか判らなくなってきました。
Commented by midori at 2012-10-31 19:14 x
お~~、素晴らしい。ムラシ♂の光輝くブルーは、超美しいですね。ここ数年、オスに出会えてません(^^;。たっぷり拝ませて頂きました…(*^^*)
Commented by otto-N at 2012-10-31 22:23 x
midoriさん、ムラシ♂はいいでしょう。背景が最高でした。
例年ならたくさん出てくるので、ご招待したいところですが、今年は、今のところ???です。
好転したらお知らせします。
<< 2012.10.29 東京・恵... 2012.10.26 東京・恵... >>