人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)

2012.11.29
天気予報では、9時から12時まで晴れ。最高気温も16℃。というので、今年2回目のムラサキツバメの観察に出かける。

前日は、小雨で寒かった。10時ころ、公園についてみると道路は濡れ、日差しもぱっとせず、ほぼ薄曇り。吐く息も少し白い。20日には2頭だったカクレミノのムラサキツバメは、1頭増えていたものの、翅を横倒しにしていた。じっと動かないわけではなく、日差しが出てくると起き上がるものもいた。やっと12時ころ日が雲間から出てきたが、気温は少ししか上がらず、直接、日を浴びても飛び立つ気配はなかった。
2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)_a0181059_20211782.jpg

クロガネモチの塒には、2頭。これは20日と同じ。相変わらず日がほとんど当たらない。
2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)_a0181059_20232159.jpg

カクレミノのところで撮影していたとき、地元の方に声をかけられた。今年はとても少ないとのことだった。そして、2頭のウラギンシジミがいるとのこと。案内していただいた。(Yさん、ありがとうございました)
ウラギンシジミがいた場所は、通行人が行きかう道路の脇。高さ1mくらい、頭を南のほうに向けていた。よくまあこんなところで越冬体制と思うほどの場所だった。
2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)_a0181059_20295368.jpg

このウラギンシジミがいた場所は、ムラサキシジミやムラサキツバメがよく開翅している場所。T字の突き当り。12時ころ少しは気温が上がったので行ってみると、1頭のムラサキシジミがチラチラしていた。最初は高い所にしかとまらなかったけれど、少し低い所まで下りてきた。
2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)_a0181059_20361684.jpg

とても新鮮なメスだった。近づいても逃げないのは寒いせいか。
2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)_a0181059_20562259.jpg

見失った後、近くの木を揺すってみたが飛び出してこなかった。しかし、目の前の枯葉が蜘蛛の巣で束になっているところにいた。寒いせいか、撮影に邪魔な枯葉を取り除いたときも動かなかった。
2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)_a0181059_20453955.jpg

1頭ではあるけれどムラサキシジミが飛び出したので、ひょっとしたらと思って、カクレミノの塒に行ってみたが、3頭が残ったままだった。その前にあるツツジの植え込みを見てみたが、やはり何もいない。いたのは、猫ちゃん。これを撮るとき、もっと絞っていたらムラサキツバメが3頭、写っていたかもしれない。
2012.11.29 千葉県・マテバシイの公園 ムラサキツバメ    2012.11.29(記)_a0181059_20524747.jpg


どうやら、今年のこの公園のムラサキツバメは多くはないらしい。このところ小春日和といった天気もなく、この先も、天気予報では曇りマークが続いている。そのうち、天気のいい日もあることだろうし、散歩のつもりでまた来ようと思う。

P.S.
後で調べると、この日は寒かった。気温は10時で8℃、12時で12℃くらいまでしか上がっていない。やはり、15℃以上にならないと飛ぶことができない感じです(2012.11.30)。

by otto-N | 2012-11-29 21:16 | Comments(14)
Commented by Sippo5655 at 2012-11-29 21:35
こうやって、体を横たえて越冬するのですか!
少しでも、体温の低下を防ぐため?
葉の温もりを感じるため・・・?
たまらなく愛しく、応援したい・・・
ウラギンシジミも、寄り添って
こんな時、お互いの存在がどれほど心強いことでしょうか。
私はまだ、1頭ずつしか見たことがありません。
Commented by otto-N at 2012-11-30 13:19 x
Shippoさん、コメントありがとうございます。
体を横たえているのは、少しでも光のほうに向かって体を温めるためと、風の影響を避けるためだと思っています。
ヤマトシジミも朝、横倒しで休んでいることがあります。けなげでいじらしいですね。
ウラギンシジミは、まだ越冬体制ではなく、天気の良い日はどこかへ飛んでいくのかもしれませんが、この場所に数日間、とまったままとのことでした。
私も2頭は初めて見ました。近ければ、毎日、観察に行きたいところです。
Commented by clossiana at 2012-11-30 17:44
今日、行ってみましたがカクレミノには1頭もいませんでした。全体でも12頭しか確認出来ず例年に比べて今年は大変に数が少ないようです。それで昨年、otto-Nさんからアドヴァイスを頂きましたムラツの写真を葉に貼付けてみる実験は来年以降に延期することにしました。
Commented by otto-N at 2012-11-30 20:15 x
clossianaさん、私が最後に見たのは、13時ころです。やっと晴れたのにもかかわらず、気温がまるで上がらず飛び出しそうもないので帰りました。
今日も、気温が低く自分から出ることは考えられないので、何かアクシデントがあったのだろうと思います。
昨年は、12月中旬からここに通いましたが、11月にはまだ集まっていないものと思っていました。温かい日にしか移動できないことを考えると、もう集まってもいい頃なのですね。
ムラツの塒を見て、写真のことを思い出しました。葉にどうやって貼り付けるのか考えが及びません。実験するときは声をかけてください。
Commented by naoggio at 2012-12-02 15:17 x
心配しましたがちゃんといたようですね。良かったです。
今年はやはり少ないようですね。
それにしても1頭も見つけられない私の目はなんなんだ。
Commented by himeoo27 at 2012-12-02 19:27
昨日は初めてお会い出来て嬉しかったです。
今年はムラサキ3兄弟の長男のムラサキシジミの方が
二男のムラサキツバメより寒さに強いのですね!
3男は厳しそうなので、この2種に絞って探してみたいです。
Commented by otto-N at 2012-12-02 19:39 x
naoggioさん、この日はいましたが、次の日、カクレミノには1頭もいなかったとのことです。
場所が場所だけに、カクレミノの塒は不安定なのかもしれません。
1日に行った方がいて、2頭いたとおっしゃっていました。
今週、もし気温が上がりそうな日があったら、また行ってみます。
Commented by otto-N at 2012-12-02 19:41 x
himeooさん、やっとお会いできましたね。こちらこそ嬉しかったです。
例年になくムラサキ兄弟は厳しいですが、まだチャンスがありそうなので、粘ってみます。
Commented by 22wn3288 at 2012-12-03 08:29 x
忘年会ではお話できて嬉しかったです。
ブログを見ていただき有難うございます。
ムラサキツバメの集団越冬が見られるのですね。
当地でも居るので見たいと思いますが、なかなか見つかりません。
ムラサキシジミの紫の輝きは美しいですね。
これからも宜しくお願いいたします。
Commented by otto-N at 2012-12-03 17:10 x
旅友さん、どうも今年はムラサキツバメの数が少ないようです。
ムラサキシジミも少ないのですが、今回もいいポジションに現れてくれました。
旅友さんは、車で移動せずに色々な場所で撮影されていることを知り、目から鱗です。
こちらこそよろしくお願いいたします。
Commented by HOUNOKI at 2012-12-03 22:09 x
otto-Nさん、こんばんは。
東京では、ありがとうございました。
初めてコメントさせていただきます。
ムラサキシジミは翅を寄せ合って越冬するんですね。
こんな姿を見たくて、近くの公園でノラネコを追いかけながら
探しますが、なかなか見つかりません。
目が悪いのかもしれませんね。
ラストのノラネコ、おすましですね(^^♪
Commented by konty33 at 2012-12-03 22:38
懇親会ではありがとうございました。
こちらでは関東南部と比べてムラサキツバメの集団を見つけることが難しいのですが、
11月以降は、姿も見ることができません。
年末にかけては繁忙な日々が続きますが、なんとか時間を作って探してみたいと思います。
リンクさせて頂き、時々覗かせていただきます。今後とも宜しくお願いします。
Commented by otto-N at 2012-12-04 12:21 x
HOUNOKIさん、こちらこそありがとうございました。
この時期、ムラサキシジミは枯葉の中で、ムラサキツバメは緑の葉の上に集まります。両方が混じっていることもあるそうですが、緑の葉の上は鳥に見つかりやすいはずなのに不思議です。
この公園はノラが多いですが、ネコよりチョウでした。
私は、「WANGAN NEKO」がすごく好きです。
Commented by otto-N at 2012-12-04 12:33 x
kontyさん、こちらこそありがとうございました。
この公園では、毎年同じと言ってよい場所に集団を作ります。
新しい場所を捜してはいるのですが、独りで見つけることができませんでした。
飛んでいるのが塒に帰る時を追えば見つけることができそうですが、難しいですね。
私もリンクさせていただきます。よろしくお願いします。
<< 2012.12.5 東京・恵比... 2012.11.21 千葉・房... >>