人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)

2013.4.4 PM
午後は、登山道の入り口にあるマメザクラやミツバツツジに来るギフチョウを待つことにした。どちらかというと、サクラよりツツジのほうが人気があり、多いときでは15名ほどのカメラマンがL字型に陣取りギフを待ち構えていた。この距離では少し遠いので、サクラに来るギフをメインに待った。ギフチョウは思った以上にやって来るものの、尾状突起がなかったり後翅が半分欠損していたり、綺麗な個体を撮影できなかった。しかし、突然、目の前にやってきて開翅した。それも100ミリマクロの距離に。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_19511529.jpg

少し下に降りてきたが、ちょっと日陰。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_22565867.jpg

少し遠いところは、300ミリズームで撮ったが、花の間に隠れてまるで撮りにくい。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_15234465.jpg

背景がちょっとうるさいが、ぶら下がった感じはいい。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_2084526.jpg

なかなかひっくり返らないので、翅の裏を撮った。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_2082236.jpg

後で気がついたが、この個体は尾状突起が2本あるように見えた。尾状突起にピントが合っていないのが残念だった。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_19594592.jpg

2回目のラッキー。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_1955168.jpg

3回目のラッキー。しかし、よく言見ると、右後翅の赤紋のところがちぎれかかっている。風が吹くと少しめくれた。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_19553447.jpg

背景に桜がボケたところを撮りたかったが、なかなかいい位置には来てくれなかった。これが一番よかったと思う。サクラは葉桜状態だったのでピンクに染まるまではいかなかった。絞りを開ける余裕もなかった。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_2021522.jpg

ツツジには少し遠かったので、あまり気を入れて撮らなかった。吸蜜のとき、ツツジの花に頭を突っ込むのでシャッターチャンスが難しい。横からも真後ろからもきつかった。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_20285091.jpg

ラスト・ショット、15:49。日が翳ったので吸蜜はしておらず、ただ休んでいるようだった。この後、飛び去った。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_20291037.jpg


悪天候が2日続いた後の晴天だったせいか、ギフチョウはとても多く出てきた。何度か待っている目の前にやってきて翅を長々と開いてくれた。ピントを外すまいと何枚も撮ったが、なんとかそれなりには撮れていた。地べたでの開翅を撮ることもなく、ぶら下がりばかりを撮ることができ、とてもラッキーとしか言いようのない1日だった。


P.S.
尾状突起が2本に見える画像は、naoggioさんのnaoggioの写真日記にも掲載されていた。ちょっと気になったので、ここに掲載した個体の別画像を含む4画像を拡大した。確かに2本に見えるのもあったが、1本しかないのもあった。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_13444093.jpg

これとは別個体で尾っぽが2本に見える画像が見つかったので、これも拡大した。こっちのほうが、明るい所で吸蜜していたので判りやすい。なあーんだ、肛角のところが内側にめくれているだけで、尾状突起は2本あるように見えただけだった。
2013.4.4 神奈川県・ギフの里 ギフチョウ (2)   2012.4.10(記)_a0181059_1345344.jpg


by otto-N | 2013-04-10 20:55 | Comments(8)
Commented by HOUNOKI at 2013-04-10 23:24 x
ギフチョウ絵巻、見ごたえがありますね。
どの写真もシャープに捉えられています。
関東には、サクラの花を訪れる場所があるのですね。
しかも100㎜マクロで対応できるのは、いいです。
Commented by otto-N at 2013-04-11 14:13 x
HOUNOKIさん、さっそくのコメントありがとうございます。
ここは、関東にはここしかギフはいないという場所で、桜の木もこの1本だけです。花が下向きに咲き、せいぜい5m位しか伸びない小さな木です。
しかも、斜面に立っているので、とまった場所によっては、マクロ撮影が可能です。どこにとまるかは、運次第、ルーレットみたいなもんです。
Commented by hemlenk at 2013-04-11 17:55
いいアングルで撮れたのではないですか。
桜もツツジも、ナイスです。(=^・^=)
噂のツインテール(笑)、角度によって、それらしく見えますね(=^・^=)
Commented by cactuss at 2013-04-11 22:17
すごくきれいな写真ばかりですね。
100ミリマクロの距離にきれいな個体が吸蜜に来てくれるとはすごいですね。
あのポイントは本当にいい場所ですね。
Commented by otto-N at 2013-04-11 22:26 x
ヘムレンさん、ナイスの声、いつもありがとうございます。
我ながら、今までになく良く撮れたと思います。
ツィンテール騒動はnaoggioさんのブログで知りましたが、後翅が壊れているのかと思ってました。
やみくもに撮っておくもんですね。
Commented by otto-N at 2013-04-11 22:33 x
cactussさん、ほとんどの方はツツジの方でギフを待っていましたが、私のレンズでは少し遠いので、近いマメザクラで待ちました。
みなさんが駆けつける前に、近距離で撮影できた次第です。
ここに通って4年目、やっと慣れたようです。
Commented by RANA at 2013-04-11 22:43 x
春満開ですねえ!
あそこは人も多いので、撮影も大変ですよね。
それでも、カラフルで、とっても美しい!
一つ前のミヤマセセリも素敵です。
Commented by otto-N at 2013-04-12 20:37 x
RANAさん、春満開は桜ギフのための言葉のようですね。
人は多いのですが、結構散らばっています。
今回は、ツツジに人気が集中したので、マメザクラはちょっと穴場でした。
4時まで粘ったかいがあり色々撮れ、とても満足できた1日でした。めったにないような気がします。
<< 2013.4.11 東京・目黒... 2013.4.4 神奈川県・ギ... >>