人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)

2013.9.30
タイトルは白金の森なのだが、行った場所はその隣の小さな公園。数メートル先のフェンスの向こうは自然教育園。目的はウラナミシジミ。前々日に行われたチョウ類保全協会の観察会で、ちょっとだけ立ち寄った場所だ。

朝9時40分、現地に着いてみると、早速、ウラナミシジミのオスが飛んできた。翅をすぐ開いてくれる。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13323812.jpg

少しずつアングルを変えて撮ったが、複眼にピンが来ていないものが多かった。このアングルはヤマトシジミの場合も、失敗が多いのはなぜだろう。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13325382.jpg

この散策路脇の茂みには、以前はイヌタデが多かったがずいぶん減り、その後キツネノマゴが増えた。しかし、それも目立たなくなり、この地味な花の草が増えてしまった。この地味な花がウラナミシジミは好きなようで、なかなか離れようとしない。この花、後で調べるとイノコヅチというらしい。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13361898.jpg

風にたなびく尾状突起。今にも切れそうだ。それにしても毛深い翅だ。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13434121.jpg

日陰にとまり、やっと全開になってくれた。全開でないと、なかなか縁毛までピントが合わない。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13451572.jpg

オスより、メスのほうが多いようだ。翅のデザイン、地味だが味わいがある。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_1353589.jpg

メスも毛深いが、オスより毛は柔らかそうだ。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13532378.jpg

逆光で翅を透かす。透けた波模様がとても美しい。半透過の波模様はメスのほうがいいようだ。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_14111928.jpg

この波模様、真横から撮ると、各所に金色が散りばめられ、とても豪華。この画像、もっと大きくしたほうが良かったかもしれない。たくさん撮ったけれど、脚から縁毛、尾状突起までピントの合ったものは少なかった。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_1412172.jpg

例によって飛翔もチャレンジしてみた。こんな叢です。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13425830.jpg

イノコヅチにはムラサキシジミもやって来た。ムラシの吸蜜をマクロで撮ったのは初めてだった。後に、近くで開翅したが、かなり傷んでいた。
2013.9.30 白金の森 ウラナミシジミ   2013.10.3(記)_a0181059_13524183.jpg


自然教育園の中にもウラナミシジミはいるけれど、散策路から離れているとまるで撮影できない。また、公園の花壇などの派手な花にも集まるけれど、好きなのは紫系のどぎつい色の花ばかりなので、いま一つ撮る気になれなかった。この小さな公園の片すみには、自然な感じでチョウを撮影できる雑草の茂みがあり、この日はウラナミシジミがやって来て、こころゆくまで楽しむことができた。

by otto-N | 2013-10-03 14:46 | Comments(4)
Commented by 虫林 at 2013-10-03 21:35 x
ウラナミシジミ堪能させていただきました。
丁寧に撮影されていますね。
とくに開翅写真は圧巻でした。
Commented by naoggio at 2013-10-04 10:53 x
小さな公園でウラナミシジミと戯れる・・・
理想的な時間ですね。
透過光のメス、きれいです。
飛翔、よく撮れましたね。かなりすばしっこいと思いますが。
Commented by otto-N at 2013-10-04 17:10 x
虫林さん、ありがとうございます。
この日は、隣の自然教育園は休みだったので、ここで腰を据えて撮りました。
ウラナミシジミは、この地味な花が好きなようで、あまり飛び回りもせず、熱心に吸蜜していたので、いつもより撮影は楽でした。
毎年、同じチョウを同じような場所で撮っていても、飽きないものですね。

Commented by otto-N at 2013-10-04 17:21 x
naoggioさん、前々日の観察会では、このチョウをじっくり撮れなかったので、リベンジというところです。
ウラナミシジミの飛翔はいつも速いというイメージがありますが、この時は、次の花を求めてふわふわと飛んでいました。
背景を考慮せず、ただ撮っただけなので、練習といったところです。
ヤマトもそうですが、速く飛ばないときがあるようで、そのときがチャンスですね。
<< 2013.10.3 白金の森 ... 2013.9.28 白金の森 ... >>