人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)

2013年 初撮りチョウ
チョウを撮り始めてから3年半、ブログを開設してから今日でちょうど3年。エキサイトブログの無料画像掲載の制限は1GB。前回までに970MBを越えてしまった。年明けには月250円の有料にせざるをえない。今日は、久しぶりにヤマトシジミを見にいこうと思っていたが、あいにくの冷たい雨。少し早いけれど、今年度の総括の1回目として、初めて撮ったチョウを並べます。

5月25日
フィールドノート」のtheclaさんに連れて行ってもらって撮影したクモマツマキチョウ。オスとメスの両方を撮ることができ、theclaさんに感謝です。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_14242144.jpg

5月26日
その翌日には、オオルリシジミ。日を遮らないと開かないため、開翅を撮るのに苦労した。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_14253370.jpg

6月7日
フジミドリシジミ。近郊の山でも撮影可能な場所があることを知り、小雨の合間に撮影。産卵シーンも撮影できた。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_19412165.jpg

6月26日
奥会津のキマダラルリツバメ。行った当日は雨。延泊して翌日の夕方の撮影となった。当地で保護活動をされているTさんが見つけられた裏の斑紋がダブルH型、かつ表の青い面積が狭いという珍品も撮影できた。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_14361348.jpg

夕日を浴び、まさに瑠璃色に輝くキマルリは感激もの。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_14363022.jpg

7月16日
白馬に行った前日、群馬県の高原に回り道して撮影したミヤマシロチョウ。エゾシロチョウとは似て非なるというところ。翅の透き通ったメスのほうがきれい。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_1440835.jpg

7月17日
白馬の唐松岳に登ったとき、山頂付近で見つけたタカネヒカゲ。足元しか見えない霧の中の登山道、最初は赤い蛾だと思ったくらい、もう少しで踏みつけるところだった。開翅も撮ることができ、ほんとにラッキーだった。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_14442113.jpg

7月20日
白馬村に滞在し、周辺の山をぶらぶらしていたとき、スジボソヤマキチョウに何度か遭遇した。こんなところにいるんだね、という感じだった。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_210855.jpg

7月30日
蓼科山に登る前日、少し遠回りして、ヒメヒカゲとアカセセリを撮影。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_14474595.jpg

そして、その午後、霧ヶ峰に寄って撮ったウラジャノメ。まだ本格的に撮影する前、コンデジでは撮ったことがある。本命はコヒョウモンモドキだったけれど、1頭も見つけることができなかった。まだチョウ撮影していない数年前に行ったときには、たくさんいたのに不思議だった。
2013年 初撮りチョウ   2013.12.19(記)_a0181059_14482949.jpg


今年は、撮ってみたい5Kのチョウのうち、クモマツマキチョウとキマダラルリツバメを撮影できた。残りは3Kのはずであるけど、Kのつくチョウが次々と繰り上がり、Kの数はそのまま、なかなか減ってくれない。

by otto-N | 2013-12-19 19:57 | Comments(18)
Commented by さっちゃん♪ at 2013-12-20 05:53 x
おはようございます
開設3年おめでとうございます^^
奥様のお名前が同じ「さっちゃん」ということで拝見しておりました。
まだ見たことがない蝶が載っていてワクワクします。
撮影したい「K」撮影出来るといいですね^^
Commented by 22wn3288 at 2013-12-20 08:24 x
初撮りのチョウの数々 素晴らしいですね。
キマルリやタカネヒカゲの開翅も素敵です。
次々と初撮りが増えるのがいいですね。
あやかりたいと思います。
Commented by otto-N at 2013-12-20 20:03 x
さっちゃん♪さん、ありがとうございます。
ハンドルネームに、♪がついたり、☆がついたり、♂がついたりしている方がいて、これは全く思いつきませんでした。
私は、週末はほとんどテニスで、妻のほうが人気があり、N○○○○○さんの夫、すなわちotto、あるいはottottoと呼ばれています。
ほんとうはotto.Nですが、エキサイトでは「.」は受け付けられなかったので「-」にしました。
単独で遠征することはほとんどないので、「旅行+チョウ」というスタンスです。
なかなか種類は撮れませんが、少しずつは数が増えてます。これからも、ゆっくり撮っていきたいと思います。
Commented by otto-N at 2013-12-20 20:17 x
旅友さん、山歩きのついでに、ちょっとだけ遠回りしてチョウを撮っています。
タカネヒカゲは、まるで意識の外にあったので、遭遇したとき、赤い蛾と思ってました。
撮った瞬間、これで、このチョウの撮影のために、今後山に登らなくてすむという安堵感を覚えました。
全種類完撮という野望はもっていないので、これからも、ゆっくりチョウとつきあいたいと思ってます。
Commented by midori at 2013-12-20 22:55 x
クモツキ撮影は、5月25日でしたか・・・その節は・・・楽しかったですね(*^_^*)
。あのときの興奮が甦ります。あの翌日にオオルリだったのですね。美蝶ずらり素敵です。タカネヒカゲは圧巻です。
Commented by otto-N at 2013-12-21 20:28 x
midoriさん、車から出てきたときはビックリだったことと思います。
午前中は厳しかったですね。午後にたくさん」出てきてくれてホッとしました。
オオルリもおんぶに抱っこに撮影でした。
タカネヒカゲは予期せぬ出来事で、山登りの企画を立てた妻に感謝です。
Commented by みき♂ at 2013-12-22 04:19 x
こんにちは。
ブログ開設3周年、おめでとうございます。
今年の総括、いずれ劣らぬ美蝶ばかりで、羨ましい限りです。
オオルリシジミの開翅が綺麗です。
来年はどれかひとつくらい私も見てみたいです。
(あ、フジミドリシジミは一応♀は見ました)
Commented by Favonius at 2013-12-22 16:24 x
初撮り蝶はどれも記憶に残りますよね。
どれも力作揃いで素晴しいです。
今年は行けなかったので、来年はフジを攻略したいです。
Commented by otto-N at 2013-12-22 22:13 x
みき♂さん、ありがとうございます。
やはり、近くにはいないチョウが未撮影として残り続けますね。
旅行中とか、思いがけなく出会ったチョウは心に残ります。
オオルリシジミは、保護地での撮影ですが、保護に携わっている方々には頭が下がります。
Commented by otto-N at 2013-12-22 22:27 x
Favoniusさん、初撮りはやはり嬉しいものですね。
今まで撮った種類はまるで少ないですが、何度も撮りたいチョウは決まってきたように思います。
フジは意外な場所だったのですが、天気しだいと思いました。
意外な場所ほど楽しいもんですが、飛翔だと撮り甲斐がありますよ。
来年、また行こうと思ってます。
Commented by Akakokko at 2013-12-23 13:57 x
冒頭のクモツキ、短時間の吸蜜をよくものにしてますね。otto-Nさんのかろやかなステップが脳裏に蘇ります。^^;
タカネヒカゲがいいですね。
体力が衰える前に挑戦したいと思います。
Commented by 浅間の煙 at 2013-12-23 17:51 x
今シーズンの活躍ぶり拝見しました。
湯の丸のミヤマシロチョウもリストアップで嬉しいです。
5月26日のオオルリは、当日のブログも改めて拝見しましたが、6月26日、6月30日記になっていたので、暫く、理解するのに頭が混乱してしまいました。(笑)
Commented by ダンダラ at 2013-12-23 18:23 x
素晴らしい写真の数々。
初撮りって嬉しいですよね。
年々そんな感激に合いにくくなりますけど…
近郊のフジミドリ・・今年行こうと思っていて行きそびれました。
来年は声をかけてください。
Commented by otto-N at 2013-12-23 20:50 x
Akakokkoさん、ギフもそうですが、スミレ吸蜜は短時間ですね。
とまってからでは遅いので、とまりそうな花に先回りして撮りました。
タカネヒカゲはホント偶然ですが、山登りはゆっくり登れば大丈夫ですよ。
Commented by otto-N at 2013-12-23 20:56 x
浅間の煙さん、今年は偶然に3回もお会いしましたね。
3回目の湯の丸はともかく、「えっ、どうしてここで」という場所でした。
色々ありがとうございました。
ごめんなさい、月を間違っていたようです。早速、訂正します。
Commented by otto-N at 2013-12-23 21:07 x
ダンダラさん、撮りたいと思って撮りに行ったチョウばかりだったので、初撮りはことさら嬉しいものがありました。
フジミドリはどうも天気しだいのようなので、来年、チャンスがありそうな日には、いつでもご一緒できそうですね。
Commented by thecla at 2013-12-24 23:10 x
初撮りに少しは貢献できたようで良かったです。
でも実は、タカネヒカゲ開翅→私が撮ったのよりずっと綺麗、フジミドリ→この場所ではまだ証拠写真のみ・・・・ちょっと羨ましかったりします。
Commented by otto-N at 2013-12-25 22:17 x
theclaさん、クモツキとオオルリ、それにキマルリ、どうもありがとうございました。
タカネヒカゲも、フジミドリもただのラッキーです。
theclaさんの撮影場所はいつも思いがけない場所、ブログの更新を楽しみにしています。
<< 2013.12.24 山梨県・... 2013.12.12 東京・恵... >>