人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)

2014.4.24
さて、この日のルーチン・ワーク。ヤマトシジミの溜まり場では、すぐにオスには逃げられ、メスも見つからず。自然教育園に出向く。

年に5回も遭遇すれば、オンの字のテングチョウ。今年はこれで4回目。いつもの場所なので同一個体か。離陸が決まった瞬間。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2005146.jpg

トラフシジミのポイント。最後のムラサキケマンにツマキチョウがやって来る。トラフシジミの出現を待っているわけなので、気もそぞろ。あまり撮る気がしなかった。いい加減にパチパチやっていたら、撮れていた。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2033366.jpg

やっと、トラフ第1号が来襲。地面にとまり、周りの葉にもとまったけど、翅を開きそうもないので、飛び立つ瞬間を狙う。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_20153.jpg

トラフ第2号。飛んだ瞬間。惜しかった!ちょっと遠かった。K-5は、7コマ/秒。もっと連写可能なら何とかなったかも。でも、こんなに翅を拡げる瞬間は撮れないだろうなぁ。前日は、湿度が低かったが、雨の後の晴天。この日は、湿度が低い晴天。雨の後は木の上で、濡れた葉で吸水しているが、晴天が続くと地面に降りて来て吸水するというただの思いつきの仮説。この仮説の確認に毎日のように通っているのだが、この日は半分当たっているような・・・。第3号は、すぐに逃げられた。第3号は明るくピカピカ光っていたので、新鮮だったかも。撮れぬトラフのなんとやらです。他にも3回目撃。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2011494.jpg

トラフの出現するのは何か所かあり、共通しているのは、日向と日陰が交錯している日向部分。その場所は徒歩数分ずつ離れているので結構忙しい。まるで探雌飛翔ならぬ、探寅巡回。歩いているうちに見つけた、ツバメシジミのメス。青鱗粉がよく載っているといってよい。でも、なんか白っぽい。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2014084.jpg

水生植物園という地域には、早くもチョウジソウの花が咲き始め、ツマキチョウもたまには吸蜜する。ほんのたまにです。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2035422.jpg

帰り際、今年から池の周りに植えられた数本のムラサキハナナにツマキチョウが産卵に訪れていた。完全に日陰。広角で飛翔を撮ったら、とても幻想的。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2251710.jpg

いくら遅く舞っているといってもフレームアウト続出。そんなに甘く撮らせてくれない。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2025561.jpg

紫色と暗い緑と青の不思議な色合い(JPEGで補正なし)。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_203688.jpg

かなり邪魔はしたけれど、何個か産卵はしていた(これはマクロ)。
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2031868.jpg

12時すぎ、トラフを諦め園外へ。葉上で休むカラスアゲハ、実は訳あり品。道路を歩いていたらツマキチョウが飛んでいたので飛翔を撮ろうして、またもや失敗。その時、車道を見たら、のた打ち回るカラスアゲハ。交通量の激しい目黒通りの一通区間だが、赤信号に切り替わったばかりだったので、拾いに行き、植え込みのツツジの葉の上に載せて撮った。もっと引いて撮るべきだったが、その前に飛ばれた。都会では、カラスアゲハも交通事故に会う。(田舎でも同じか!北海道の山の中でミヤマカラスアゲハにぶつかったと思ったら、駐車したときフロントグリルに挟まっていたのにびっくり。助け出すまで数kmの移動)
2014.4.24 東京・白金の森 カラスアゲハ   2014.4.26 (記)_a0181059_2053671.jpg


自然教育園のトラフシジミ、なんとか出て来たと思ったら、翅が傷んだものばかり。でも、今年は春トラフは昨年よりも多く見かける(昨年は2頭だけ)。なので、夏トラフに期待しよう。そろそろツマキチョウも終わり、これから教育園では何が出るんだったけと思ってもチョウの名がすぐ出て来ない。これから自分のブログを調べてみます。

by otto-N | 2014-04-26 22:38 | Comments(6)
Commented by 愛野綠 at 2014-04-26 23:53 x
カラスアゲハ、綺麗な状態で良かったですね。
Commented by himeoo27 at 2014-04-27 18:14
ツマキチョウの飛翔シーン見事に撮られて
素晴らしいです。
私も撮影に挑戦しましたが、ここまでシャープ
には写せませんでした。
Commented by otto-N at 2014-04-27 20:31 x
愛野緑さん、この日の2~3日前から、園外の街の中でも、盛んに飛び回っていました。
ちょっと訳ありでしたが、とりあえずの今季の初カラスアゲハでした。
Commented by otto-N at 2014-04-27 20:38 x
himeooさん、時間があるので、ツマキはかなり撮りました。
撮った枚数は、時間に比例するので膨大なピンボケ量です。
また、ドンピシャで写ったと思ったら、今度は白抜け。難しいです。
Commented by みき♂ at 2014-04-28 04:41 x
こんにちは。
カラスアゲハ、元気に飛んでいったようですね。
思い起こせば、蝶を撮りはじめて数ヶ月、カラスアゲハの静止写真を初めて撮ったのは自然教育園でした。
2011年5月のことです。
Commented by otto-N at 2014-04-28 19:16 x
みき♂さん、どこかにダメージを受けたようで、やっと飛ぶことができたとういうのが実情です。
カラスアゲハは、吸水のとき撮りやすいですが、花に来ても結構難しいですね。
<< 2014.4.25 新潟県・カ... 2014.4.23 東京・恵比... >>