人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)

2014.10.1
天気予報は、明け方まで雨、その後曇り、午後から晴れ。自宅を出ると空は暗く不吉な予感。でも、現地の天気は判らない。以前、途中で引き返し、その後良くなったことがある。晴れていてはだめ、曇りからちょっと薄日の日がいいはずと、こんな日を待っていたのだった。

鬼怒川の河川敷に10時すぎに到着。暗い曇り空、あげくに雨が時おり混じる。気温も低く、長袖の上にゴア系の簡易ジャケット。こんな寒くてはチョウなぞ出てはこない。帰ろうと思ったけれど、9月には行かなかったポイントが気になり、傘をさし、とぼとぼと河川敷の道路を上流に向かう。さすがに何も飛んでいなかったが、茂みの中に黄色いチョウ。撮ってみるとキタキチョウだった。その少し先、雨に打たれているベニシジミ。その近くににミヤマシジミを見つけた。1頭見つけると目が慣れたのか次々見つかった。3コマ目は、少し小降りになったとき飛んでいたウラナミシジミ。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_16512779.jpg

次々と見つかったミヤマシジミ。草のてっぺんにとまって休んでいるとき、気温が下がりもう飛べなくなったまま、一夜を明かしたのだろうか。触れても、寒いのか、弱々しく翅を動かし下に落ちるだけだった。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_16514187.jpg

壊れた翅の隙間から、チラッとブルー。みんな傷んだ個体ばかりだった。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_16551964.jpg

葉陰には、ツマグロキチョウもいるはずと探しながら歩く。やっとのことで1頭だけ見つけた。レンズに雨がかからないように気を使った。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_16522470.jpg

昨年見つけたミヤコグサの群落を探したが、見つからず。群落どころか単独で咲いているのさえも見当たらない。昼も過ぎたので帰ろうかと思ったとき、雨が止んだ。いち早く飛び始めたのはキタキチョウ。それなら、ツマグロキチョウも出てくるはずと、注意していたら、突然、ツマグロキチョウが舞っている場所に出た。1頭や2頭だけではなかった。昨年はこんなところにはいなかった。ケツメイの群落もない場所だった。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_16524952.jpg

すぐ茂みに潜り込んでしまうし、ピントを合わせている最中にすぐ逃げられ、いつものように敏感だった。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_16531599.jpg

翅の色に個体差があり、個人的には白っぽいのが好きなのだが、美しさもとまる場所しだい。こんな周囲に溶け込むような感じはなかなかいい。残念ながらこれは白くない個体。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_16533218.jpg

ツマグロキチョウを撮っていたとき、飛んできたミヤマシジミ。ツユクサの花の近くにとまり開翅したのだが、花がないほうがよかったかもしれない。こんな新鮮個体がいることには驚いた。
2014.10.1 栃木県・鬼怒川河川敷 ツマグロキチョウ (1)   2014.10.7 (記)_a0181059_1723426.jpg


ツマグロキチョウはたくさんいたので、いつものように、飛ばれたときは広角での飛翔を撮った。晴れていなかったせいか花には来ず、葉陰の静止はどれも似たよう感じなので、すぐ飽きてしまったのが実情。次回は、飛翔画像をアップします。

by otto-N | 2014-10-07 16:30 | Comments(0)
<< 2014.10.1 栃木県・鬼... 2014.9.29 東京・渋谷... >>