人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)

2014.12.14
キャメロンハイランドの朝。霧がかかって何も見えなかったが、少しずつ晴れてきた。山のてっぺんなので眺めがいいと思ったら、ビニールハウスと近くのホテルしか見えなかった。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_114415.jpg

朝食後は、ホテルのすぐ近くの朝市見物。数少ない自由時間がとれると思ったら気温が低すぎ。半袖では寒く日本と変わらず、チョウはまるで飛んでいなかった。朝市見物に精を出すものの、さえない市場だった。売り物は豊富な高原野菜、ちびたサツマイモ、小さな苺。日曜だったので、マレーシアの人は観光ついでに野菜類を買い込んでいた。安いらしい。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11441760.jpg

苺農園を回った後は、茶畑見物。イギリス人が開拓した紅茶用の茶畑が美しいそうであるが、案内されたのは有名な茶畑ではなく小さな農園。ここにも安ツアーの落とし穴。有名な場所は少し遠く寄って行く時間がないそうだ。それでも、日本とは少し違う茶畑の風景は美しい。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11445019.jpg

奥の方まで登ったらいい雰囲気とは思うが、そんなことは許されるはずはない。サンヨンで風景を切り取る。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_1150314.jpg

と、そんなことをしていたら、お茶の畝から飛び出したものがいた。すぐ隠れてしまったが、蹴飛ばすと出てきた。リュウキュウムラサキ。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11511595.jpg

飛ばれたが近くにとまり、翅を何度かパタパタさせた後、翅を閉じる。近づくとすぐ逃げ、結構敏感。開翅の画像を後で見ると、紫に光っているのは、最初の1枚だけだった。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_1150255.jpg

裏翅も白い筋が綺麗そうだったので、なんとか撮影した。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11503856.jpg

前日登ってきた山道を下り、クワラルンプールに向かう。延々と続く高速道路わきの油椰子畑はかなり退屈。サービスエリアで休憩。破れたフェンスから民家の荒れた空地に少し入り込む。見慣れないものが飛んでいたが、撮れたのはこの2種だけ。このシロチョウ、翅裏が薄い緑、どこにとまったのか最初判らなかった。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11513770.jpg

クアラルンプールに入ると、突然のスコール。3時すぎ、雨の中、初日に泊まった同じホテルにチェックイン、後はフリータイム。雨はすぐ止んだので街に出た。モノレールのある下町っぽい場所にぶつかった。バスの中からはわからなかったけれど、久しぶりの東南アジアの臭い。腐った果汁のような、糞便のつまったような下水の臭い。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11515435.jpg

マレーシアでは犬より猫が目につく。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11543044.jpg

ファインダーを覗かずシャッターを切る。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_1152121.jpg

近代と昔が混在しているのは、トーキョーと変わらない。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11545094.jpg

中国語がやたらと多いし、ケンタッキーもある。自転車もそれなりに流行っているようだ。撮り損ねたけれど、「Wild Speed」みたいな派手な日本車がときどき走っており、クルマ事情は一昔前の日本のようだ。渋滞していてもほとんどクラクションの音は聞こえず、運転マナーはとてもいい。空地の駐車場、木がやたらと大きい。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11522487.jpg

セブンイレブンでビールを仕入れ、いったんホテルに戻る。部屋はひょっとしたら初日と同じ?まだ、日が高いので、先ほどとは反対側に行ってみるが、立体交差の向こうにはなにもない感じだった。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_11524653.jpg

植え込みの向こうは高速道路というあたりでシロチョウが吸水していた。タイワンスジグロチョウ?(オルフェルナトガリシロチョウというそうです。)標準ズームのテレ端で撮影。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_1154765.jpg

ワイ端で、飛翔も撮ってみた。このレンズには距離リングが付いていないので、一度伸ばした左手のひらをAFで撮影し、それからMFに切り替える。置きピン距離は40cmくらいになってしまうが、しかたがない。
2014.12.11-16 マレーシア旅行 (5) キャメロン高地   2014.12.28 (記)_a0181059_1153124.jpg
この日の夕食だけついておらず、近くのレストランを探したが注文さえできそうもない店ばかり。結局ホテルで食事した。妻が頼んだスパゲッティは飾り付けは素晴らしくよかったけれど、なんとも不思議な麺であった。


(マレーシア旅行、もう1回続きます)

by otto-N | 2014-12-28 15:04 | Comments(4)
Commented by himeoo27 at 2014-12-28 19:29
最後の白い蝶、綺麗ですね!
マレーシア&キャメロン高地に訪問
したくなりました。
Commented by otto-N at 2014-12-29 16:30 x
himeooさん、1日2種の蝶撮りを目指し、ほぼ達成はいたしましたが、やはり観光地には蝶はいないですね。
キャメロンハイランド(寒すぎ)も、麓から中腹ぐらいにムシが多いのではないかと思います。
いずれにしろ、観光ぬきで行ってみたいものです。
Commented by fanseab at 2014-12-29 21:03
クアラルンプール市内で撮影されたシロチョウは、タイワンスジグロではなく、オルフェルナトガリシロチョウ(Appias olferna)ですね。別名スジグロトガリシロチョウ。タイワンスジグロよりは遥かに前翅が尖ります。
Commented by otto-N at 2014-12-30 14:19 x
fanseabさん、ありがとうございます。
タイワンスジグロの名前は、fanseabさんのHPでやっと見つけたのですが、ちょっと違ったようです。
東南アジアの観光旅行は今回は初めてではありませんが、都市やリゾートには蝶はそういるものではないですね。
<< 2014.12.11-16 マ... 2014.12.11-16 マ... >>