人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)

2015.6.4
雨が降った翌日、ミドリシジミの撮影を目的に横浜の公園に行ってみる。今年初めてだった。

いつもの池のポイントに立ち寄ったけれど、ミドリシジミは見つからず、ウラゴマダラシジミもいないだろうと思っていたが、ウラゴは飛んでいた。そのポイントの入り口にある大きな木を見上げたら、ルリシジミに混じってウラゴも吸蜜していた。その横に、オオミドリシジミ。残念ながら、すぐ、後ろに引っ込んでしまった。ウラナミアカシジミもゆっくり吸蜜していた。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_207116.jpg

もう一つの羽化直開翅の観察されるポイントにも、まるで見つからず、この2つのポイントを行ったり来たりする。そのうち、メスが何頭か見つかった。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_19042100.jpg

翅を開いたものもいたが、ことごとくO型だった。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_2072857.jpg

羽化直のO型は人気がないが、どうしてどうしてとてもきれいだと思う。日陰だと、このチョコレート色にしびれるのだが。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_2074374.jpg

午後3時半。オスのテリ張りが始まる時間だ。何頭かオスがチラチラ飛び始め、高い木に上で開翅を始める。残念ながら、撮ってもあまりにも小さくしか写らない。集まったみなさんがやきもきする中で、低めのところに突然やって来て開翅したのがいた。メスにしてはちょっと変。撮影中にわかったのだが、意外や意外、ムラサキツバメのオスだった。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_20105516.jpg

4時すぎ、オスが集まり始め、卍飛翔が始まるが、長くは続かず、すぐにばらけてしまう。ばらけた後は、また同じような場所に戻り、翅を拡げる。しかし、目より高い位置ばかりだった。半開翅だとよいのだが、全部開いてしまうと、こちらからは輝く緑は少ししか見えない。以下、300ミリでの撮影。横4896ピクセルを半分の2448ピクセルで切り出した。いかに高くて遠いところで開翅したか判ると思います。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_2075551.jpg

これは少し近かった。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_2082377.jpg

みなさんの期待もむなしく、なかなか低いところへは来てくれない。それでも、翅を開くたびにシャッター音が鳴り響く。どんどん、空は暗くなり、色も出ない。ISOは1600。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_207598.jpg


比較的下に来たのは1回だけ。やはり、暗くて本来の色が出ておらず、この時間帯では開翅してもダメかもしれない。
2015.6.4 横浜・ゼフの舞う公園 ミドリシジミ   2015.6.11 (記)_a0181059_1912315.jpg


午後4時30分、卍の宴はたけなわ。しかし、帰らなければならなかったので、残念ながら撤収した。

by otto-N | 2015-06-11 21:05 | Comments(0)
<< 2015.6.5 東京・白金の... 2015.6.2 神奈川県・西... >>