人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)

2015.6.17
横浜の公園では、ミドリシジミの卍飛翔は低いところまで降りては来そうもなく、東京郊外のこれも谷戸の公園に行った。1週間前にも行っているが、このときは、集まっているオスが少なかったせいか、卍飛翔自体があまり活発ではなかった。

公園に行くまでの途中、ハギの植え込みにルリシジミのメスが2~3頭いたのでカメラを用意していたら、トラフシジミが飛んできて近くにとまった。順光では顔が見えなかったので、逆光に回り込んだ。これを撮っているうち、肝心のルリシジミは消えていた。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12204091.jpg

16時すぎ、オスが高いところにとまっているのが見えるけれど、卍には至らない。足元でなんか飛んでいたと思ったらヤマトシジミのメスだった。ISO3200、F4、1/3200の飛翔撮影設定。こんな暗くしか撮れない。ソフトで明るくすると、背景の粗さが浮き出てしまう。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12205512.jpg

16時35分、ネムの樹上で最初の卍が始まった。例によって、遠い。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_1221272.jpg

高い場所で始める卍も、すこしずつ低いところに降りてくる。しかし、途中でばらけるのがほとんどだった。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12213693.jpg

暗いのでピントも合わせにくい。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12214515.jpg

そのうち、卍飛翔をする時間が長くなり、割と近いところにも降りてくる。近すぎると背景自体はつまらない。ミドリシジミの翅の色を撮りたくても、やはり暗すぎるようだ。(以下の画像はノートリ。トリミングすると粗くなりすぎる)
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12215978.jpg

どんどん降りてきて、背景に植えたばかりの苗の緑が視界に入ってきた。前に来たときは、まだ田植えの前。水だけ張っただけだった。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12221391.jpg

ここで300ミリから、2個のLEDライトを装備したもう1台のカメラ(21ミリ)に切り替える。LEDはせいぜい30cm位しか照明としての効果はない。30cm以内なら、翅が輝くはず、と思ったもののそれほどの効果は感じられなかったが、4コマ目(ピンが来ていない)、1枚の翅が緑と青に輝いており、LEDの効果かもしれない。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12223318.jpg

一番ピンが来ていたが、残念なことに1頭だけ、それも裏側。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_12225762.jpg

田植えが終わったばかりの田んぼであるけれど、背景としてはいい感じだった。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_1223106.jpg
田んぼに降りてきたのは2~3回あった。しかし、何とか近づけたのは1回だけ。1週間前も、下に降りてきても田圃の真ん中での卍。あぜ道に移動してくれなければ撮影ができず地団太を踏んだ。この日は、田んぼに降りてきても、飛び回っているシオカラトンボに介入され、卍は分裂。樹上ではヒカゲチョウ、田んぼではトンボが卍の敵だった。


2015.6.18
やっとミドリシジミの卍飛翔を至近距離で撮影できたけれど、レンズの選択を間違えたようだった。確か、置きピンは30cm。チョウはこれほど大きく入らなくてもいいし、遠すぎてより近づきすぎてのピンボケのほうが多かく、2頭とも入る確率が少し上がる15ミリで撮影しようということで、この日も夕方に出向いた。しかし、昼すぎに降り出した雨が上がっても、空は暗い。卍は4時前には始まったが、前日ほど活発ではなく、樹上ばかりで1度も下に降りてこなかった。

いつも卍飛翔に介入し、分離させる元凶となるヒカゲチョウ。ISO6400だと、背景がざらつく。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_13235644.jpg

広角撮影のチャンスは全くなかった。望遠でもこの通り。白バックに黒バック。掲載してもイミがないのだが、我がブログは忘備録。
2015.6.17 東京・郊外の谷戸 ミドリシジミ   2015.6.23 (記)_a0181059_17264442.jpg


ミドリシジミの卍飛翔の撮影は暗くて難しい。ミドリシジミの飛翔撮影は、明るい日中に行われるメスアカミドリシジミの卍飛翔の練習と思って、2か所に通ったのだけれど、撮れても、ISOを上げているため画質が粗く、私の使っているカメラではどうしょうもなかったです(言い訳です)。2か所とも近ければいいのですが、どちらも片道1時間半。ちょっとくたびれたので、ミドリシジミの卍飛翔の撮影トライアルは、お終いにしました。(メスアカミドリのほうも、時期を逸してしまったようです)

by otto-N | 2015-06-23 20:06 | Comments(2)
Commented by mikiosu at 2015-06-24 03:26
こんにちは。
ミドリシジミの卍飛翔への果敢な挑戦、頭が下がります。
自分も撮らねば…と思った時にはちょっと時期が遅かったようです。来年こそは挑戦したいです。
この場所は私がイトトンボを撮りに行った場所かもしれません。うちからも1.5〜2時間近くかかるのがネックなんです。
Commented by otto-N at 2015-06-26 09:31 x
mikiosuさん、ミドリシジミの卍飛翔は、時間が長い場合がありホバリング状態なので比較的撮影しやすいはずなのですが、なかなか思ったように撮れず、悔しいので何度か行ってみました。(ちょっと出かけていました)
<< 2015.6.22 新潟県・浅... 2015.6.15 横浜・ゼフ... >>