人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)

2015.7.27
雷鳥荘の前に着き、そうだビールは部屋ではなく外で飲もうと、フロントでビールを買ってきて立山をながめながら乾杯したときは、まだ、立山はガスの中だったけれど、少しずつガスが薄れ素晴らしい眺めになった。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_13363619.jpg

この日、最後に降りてきた雷鳥坂。キャンプ場から剱御前小舎まで標高差500m。ジグザグの登山道がよく見えた。思いザックを担ぎ登山者の喘ぎが忘れられない。彼ら(彼女ら)が無事剱山頂に立つことを願い、敬意を表して撮影した。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_13365369.jpg

午後4時50分。ほとんどガスがなくなった。白い雲と青空が残雪の立山を引き立てる。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_1638262.jpg

午後6時40分。夕食をすませ部屋に戻ると外が騒がしい。西の空には雲がかかっていたので、夕焼けは諦めていたのだが、雲の隙間から太陽が顔を覗かせた。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_16395998.jpg

後ろを振り返ると、立山の中腹だけに日が照らされていた。そうか、下の影は我々が立っている丘の影、山頂が暗いのは雲の影と気がついた。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_16384654.jpg

中腹だけが赤い不思議な光景だった。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_16405870.jpg

日が沈むにつれ、赤く染まる部分が刻々と上がっていく。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_1639339.jpg

雲が漂っているのか、光も薄くなる。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_16392065.jpg

もうすぐ山頂が照らされると思った瞬間、太陽が沈んだのか、雲に覆われたのか、すうーっと光が消えてしまった。ちょっと残念。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_1710477.jpg

太陽が沈んだ後、見事な夕焼け。こんな夕焼けは久しぶりだった。
2015.7.26-29 北アルプス・立山 (3)夕焼け   2015.8.6 (記)_a0181059_16411692.jpg


(富山県・立山 (4) に続きます)

by otto-N | 2015-08-06 20:16 | Comments(2)
Commented by Sippo5655 at 2015-08-06 21:49
猛暑猛暑の日々、
雪を見てめっちゃくちゃ涼しくなりました~!!
富山県、1度も行ったことがないです。
日本って、広いなあ(^-^)/
Commented by otto-N at 2015-08-07 20:25 x
Sippo☆さん、今日で暑さも一段落しそうですね。
標高2500mはさすがに涼しいです。夜は羽毛布団でした。
長野県の扇沢のトンネルを潜ると(トロリーバスでですが)黒四ダム、もう富山県。
実は、長野県だと思ってました。
<< 2015.7.26-29 北ア... 2015.7.26-29 北ア... >>