人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)

2015.10.15
晴れた日が続き、カラッとした日の朝は、ムラサキシジミとムラサキツバメが樹上から下りてくる。ポイントに着くやいなや、すぐやって来た。でも、まだ気温が高いせいか、すぐには開かなかった。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_11522319.jpg

メスの明るいブルーもよいけれど、
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_11533656.jpg

オスの強烈なブルーは最高。開く前に、順光の一番輝くと予想地点に回り込む。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_11535814.jpg

ムラサキツバメもやってきた。まずはメス。後翅にもうっすらと青鱗粉が載っていた。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_11523648.jpg

オスもやってきたが、オスはなかなか開翅しない。下草に潜り込んでは、吸汁を繰り返す。表に出てきても翅は閉じたまま。開くのを辛抱強く待つ。開いても、この角度では色は出ないのはわかっているのだが。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_11525022.jpg
 
少し遠くで開翅する。やはり頭を下にしないと輝かないようだ。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_1255474.jpg

このポイントにはマテバシイは見当たらず、集団越冬の場所もわからない。今の時期だけ、吸水や吸汁に現れ、11月にはもう出てこなくなる残り半月のポイントだ。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_1262879.jpg

ムラサキシジミがアザミに吸蜜した。あまり見たことはないのであわてて撮る。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_115308.jpg

ムラシやムラツは別なポイントでも現れたが、テリを張っていたこのベニシジミにことごとく追い払われてしまった。ウラギンシジミの前翅は尖がってきたし、相変わらずキタキチョウの翅の色はよく出ない。アオスジアゲハのミゾソバ吸蜜は逆光で撮りたかった。
2015.10.15 東京・白金の森 ムラサキシジミ   2015.10.24 (記)_a0181059_12132037.jpg


港区にある自然教育園のムラサキシジミ、ムラサキツバメの出現は毎年、10月いっぱいまで。それを過ぎるとパタッといなくなる。どこかに冬越しの塒があると思うのだが、どこにあるのか全く見当がつかない。残り半月。晴れたら、ここに通うことになるのだろう。

by otto-N | 2015-10-24 20:24 | Comments(2)
Commented by himeoo27 at 2015-10-25 18:27
このムラサキシジミ雄の表翅の輝きは、
強烈に綺麗ですね!
こちら埼玉県南部ではこれから枯葉の
ベッドの中で越冬体制に入るので、今
年も早く塒を見つけてみたいです。
Commented by otto-N at 2015-10-25 21:44 x
himeooさん、毎年撮っているとはいえ、オスのブルーはすごいですね。
11月に入ると、ここではもう見られなくなりますが、場所を移して塒を作っていると思います。
ご存知のように、森の中には入れないので、塒も探すことができません。
<< 2015.10.17 東京・恵... 2015.10.14 東京・新... >>