人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)

ギンイチモンジセセリ
4月下旬、恒例になった多摩川河川敷。お目当てはギンイチモンジセセリ。広大な枯れススキの中に緑が生え始めたころ、ポカポカ陽気の中を探しまわる。

ギンイチモンジセセリは、晴れると藪から抜け出しメスを求めて飛ぶ回る。枯ススキの背景が美しい。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_11242717.jpg

多摩川べりは生息域が年々狭まっているようであるが、河川敷のグランド化が一番影響していると思う。ここはまだ安息の地と言っても、いつまで現環境が保たれるか保証はない。土手の向こうは大きなビルだ。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_1130189.jpg

ギンイチモンジセセリは、日が翳ると飛ぶのが遅くなるので少しは撮りやすい。しかし、色が出ないので困ってしまう。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_11384865.jpg

突然、2頭が絡むけれど、追いつくのが精一杯だった。。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_1142349.jpg

背景には、やはり枯れたススキが美しい。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_1143571.jpg

河川敷の土手でも飛び回る。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_11505164.jpg

新緑の土手にはヒメウラナミジャノメが飛んでいた。少し追いかける。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_1155163.jpg

河川敷にはツバメシジミをそこそこいる。オスよりメスを探すが、飛翔はオスのほうが様になる。(メスの飛翔をうまく撮れなかっただけの負け惜しみ)
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_14304097.jpg

ギンイチモンジセセリとセットで現れるミヤマチャバネセセリ。数はとても少ない。テリ張りしている時だけが飛翔を撮るチャンス。飛ばれても、何度かは戻ってきてくれる。しかし速すぎ!ピントが体の一部にしか合わない。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_1204953.jpg

これも逆光で、後ろ姿。全体的にブレてはいるが、脚と触覚には甘いながらピンはきている。構図的に一番よかった。これでも1/5000秒。
フライイング・バタフライズ 2015 (5) ギンイチモンジセセリ   2016.1.23 (記)_a0181059_1203992.jpg


by otto-N | 2016-01-23 20:08 | Comments(0)
<< フライイング・バタフライズ 2... フライイング・バタフライズ 2... >>