人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)

2016.7.1 続き
メスアカミドリシジミのポイントは、別にもあるとのことで、少し標高の高い所に移動した。

ポイント3
ポイントに着くそうそう1頭が奥の薄暗い林間に飛んでいった。とまったあたりを探すと、半分翅を開いていた。後ろからしか撮れなかったが、翅は金色に輝いていた。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_1513067.jpg

近くにとまったけれど、残念ながらこちらを向かない。翅の開きは水平以上。気持ちよさそう。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_14582192.jpg

やはり、前からが一番。しかし、高い位置で、ここまで。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_145920100.jpg

遠くて高い位置では、V字に開くのを待つ。ただし、開きすぎは禁物。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_14583689.jpg

とまって開くたびに一喜一憂する。4コマ目、やっと近くから横を撮ることができたのだが、葉が光り過ぎた。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_1458478.jpg

やっと、目より下でこちら向きに開いてくれた。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_14585863.jpg

チョウが位置を変えた。少しだけ後翅が金色っぽく輝く。風で葉が揺れ、もう少し翅が大きく撮れないかなぁ、そうしたら金色になるのに、と思った時、揺れたのはカメラとチョウの間にあったイタドリの葉。全くチョウが見えなくなってしまう。実は、このイタドリの葉の隙間から撮影していた。風が収まったときには、チョウの姿は消えていた。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_1459717.jpg

手前は明るく開けているが奥は薄暗い。そんな中で卍が始まる。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_1501680.jpg

300ミリ、MFでピントを合わせ、一番輝いたと思った時、連写し、またピントを合わせる。この繰り返し。しかし、シャッターが切れたときにはすでに遅い場合がほとんどだった。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_14595481.jpg

目より下にも降りてくる。そんな時は近づきすぎ。後ろに下がりながら連写する。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_150658.jpg

1頭はきれいに入った。でも、もう1頭は・・・。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_1504017.jpg

2頭とも入った。しかし、端すぎた。
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_1502738.jpg

最後に、金色には輝かなかったけれど、これもメスアカの輝き方。(この色も真実。図鑑の真上から撮影した開翅標本の色がインプットされているだけ、と居直る)
2016.7.1-2 OTTO & otto-N メスアカミドリシジミ(2)   2016.7.8 (記)_a0181059_14593157.jpg
12時もすぎ、飛び去ったメスアカは戻って来なくなった。帰ろうとしたとき、ウラクロが飛んでいるのを見つけ追いかける。遠い所に少しとまり、薄暗い林の中に消え去った。

(まだ、続きます)


   

by otto-N | 2016-07-08 20:20 | Comments(2)
Commented by kitakan48 at 2016-07-11 22:20
メスアカの輝きが見事に捉えられていますね。
角度によって光り方が大きく違うので、なかなか完璧なものは撮れないところがまた次のモチベーションになったりして。笑
先週末からやっとアイノ・メスアカ・ジョウザンが入り乱れるアイノ祭りが見られるようになってきました。
アイノはもうスレ個体ばかりです。
でも背の低いイタドリでテリを張るので、綺麗な輝きは存分に眺められるのがいいところ。
来年はぜひこのアイノ祭りに合わせておいでください。
Commented by otto-N at 2016-07-13 17:44
OTTOさん、山登りに行ってました。
金色系のミドリは難しいですね。そのうち撮れるとは思ってますが、いつになることやら。
メスアカの卍も消化不良でしたし、仙台は癖になるかもしれませんね。
<< 2016.7.1-2 OTTO... 2016.7.1-2 OTTO... >>