人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかがヤマト、されどヤマト

2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)

2018.5.28
今年のゼフィルスの発生はとても早いようだ。そろそろミドリシジミも発生のピークを迎えているに違いないと、夕方の卍飛翔の飛翔撮影に挑戦する。午前中は天気は良かったが、15時すぎに薄雲が拡がってきた。曇っていても小雨が降っても卍飛翔はするのだが問題は空の明るさ。残照があっても暗いのでビデオ撮影用のLEDライトを用意した。

早く着き過ぎたけれど叢に♀が翅を開いていることもあるので、心当たりの場所を探すがミドリシジミは見つからない。木陰にいたのはミズイロオナガシジミ。今年はこれが初めて。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_11055395.jpg


開けた場所を飛び回るキタテハはいつもより多い気がした。キアゲハも小休止。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_19284824.jpg



15時30分。卍飛翔の場所で支度をするが、曇っているせいか♂の集まりが悪い。低い位置で見たのは1頭だけだった。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_11102453.jpg


薄雲に覆われて暗いので卍飛翔が早く始まることを期待したが、その気配は全くないまま時間が過ぎていく。16時30分、ふと道路のほうを見ると低い位置で卍飛翔が始まっていた。あわてて駆けつける。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_11161516.jpg


道路上のこんな低い位置でくるくる舞うのは初めてだった。なんとか甘ピンながら数枚撮れていた。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_11184134.jpg


さて、今回は、昨年も試したのだが、ミドリシジミは目の高さまで降りて来ないので、一脚にカメラを載せ50cmのロング・レリーズで連写することにした。カメラにはLEDライトを載せているので重くなるが、レンズは21ミリのパンケーキなので何とか操作はできる。置きピンは30~35cm。以下、こうして撮った画像。(今回はすべてトリミングしてます)
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_15573064.jpg

広角レンズだと卍飛翔で2頭そろってピンが来る確率はとても低い。それどころか1頭も入らないことも多かった。表翅の構造色もなかなか出ないが、上から俯瞰的に撮ると横から撮るよりも構造色が出る確率が高そうだ。また、少し上から撮るだけで雰囲気がずいぶん違う。カメラに取り付けたLEDライトは裏翅を明るく照らすだけの効果しかなく、構造色は空からの光の反射角(レンズへの入射角)によって決まるようだ。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_15535012.jpg

1コマ目は金緑色に撮れたが1頭だけしか入らなかった。6コマ目のように目より高いとチョウは真っ暗になる。あまり俯瞰的に狙うと背景は草藪だけになり決して面白いものではない。この角度の調整が、レリーズを押しながら一脚を両手で持っているのでとても難しい。色を捉えるにはLEDライトはそれほど役には立っていないようだったが、チョウを明るく照らすのでフレームの中心に入れやすかった。それでも外しまくりだった。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_16200126.jpg


1頭は裏側でもう1頭は表側。ピンは来たが構造色は出なかった。目より少し上だったせいか。これも悔しい1枚。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_16233210.jpg


意識的に背景に池を入れたのだが、チョウがつぶれてしまった。もっとコマ数が撮れたらという瞬間。頭が前だと後翅も輝くのは静止画像と同じようだ。
2018.5.28 埼玉・夕刻のハンノキ林 ミドリシジミ   2018.6.9 (記)_a0181059_16162171.jpg

18時、まだくるくる飛んでいたが、ロープで保護された草藪の上ばかりに流れていく。近くに全く来なくなり、あまりにも暗すぎるので撤収した。



by otto-N | 2018-06-09 16:51 | Comments(2)
Commented by Akakokko at 2018-06-10 17:31 x
お久しぶりです。
一脚で見下ろし卍を狙うなんて凄いですね。
上からのアングルならではの見事な写真、ワクワクしました。
素晴らしいアイデアですね。
Commented by otto-N at 2018-06-10 20:36 x
Akakokkoさん、こちらこそご無沙汰してます。
一脚での卍撮影は「はばたき」のFavoniusさんが始めた方法です。
彼の2015.6.19の記事をご覧ください。
この方法ではレンズとチョウの距離を下から確かめやすいのですが、角度調整が思ったようにできませんでした。
頭だけ重くふらつくので、さらに工夫が必要なようです。
コメントありがとうございました。

<< 2018.5.29 埼玉・夕刻... 2018.5.25 神奈川・雑... >>