たかがヤマト、されどヤマト | |||||
1
2016.9.15 イチモンジセセリはビュンビュン飛び回っていた。吸蜜を邪魔すると、恨めし気に首を捻りこちらの方を向く。ワルカッタかな。実は、この捻り顔が一番の狙いだった。 ![]() 今度は逆向き。淡い色のシャトーが美しい。 ![]() おはようさん。花にとまる前のホバリング。 ![]() シャトーと逆サイド。ドームの天井には、震災前、巨大なオブジェが吊り下げられていたが、それがなくなり淋しい。というか、美しさに欠ける。 ![]() 午前中は人が少ない。 ![]() 再び、シャトー側。 ![]() ヤマトシジミが1頭、飛んできた。 ![]() すぐ花壇の真ん中のほうに引っ込んでしまい、撮るのが難しかった。 ![]() P.S. 近くで、正月休みも返上し突貫工事で不思議な建築物を建てていた。出来上がってみると、「水素ステーション」。営業開始当時、給油訓練と思われるクルマを一度だけ見たことがあるがそれっきりで、スタンドの真新しい床にはタイヤ痕もほとんどなかった。この日、2度目のホンダ車。航続距離は500kmを越えるのに、価格が高すぎるのが難点か。水素は危険かと思ったら、すぐ上に拡散するので、ガソリンより安全らしい。 ![]() ▲
by otto-N
| 2016-09-26 18:37
|
Comments(0)
1 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||